施設の広さと安全性と機能性と移動手段の適切さに本施設の良さが見て取れます。また介護に従事する身内が出入りする表口や裏口の安全性、そして駐車スペースの広さと余裕も施設の利用しやすさに寄与した。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
頻繁に移動する際、父親の身体を支えることを要した。食事の面で食材や味が本人に合わなかったことが多くあり、家で作った食事メニューを別途用意し、持ち込んだ。
入居後どうなったか?
介護先の食事に改善が見られ、量と味の面で丁度良い場合が増えてきたから。また食事を取り終える時間に幅が広がり、ゆっくり食事をとれるようになったのも関係する。
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう高松の評価
施設の広さと安全性と機能性と移動手段の適切さに本施設の良さが見て取れます。また介護に従事する身内が出入りする表口や裏口の安全性、そして駐車スペースの広さと余裕も施設の利用しやすさに寄与した。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
こちらからの呼び出しに職員やスタッフが迅速に対応してくれたのは助かった。個室であったため、他の入居者との交わりはほぼないに等しかったが、廊下で通り過ぎる際に、挨拶を交わせられたのは良い印象を持てた。
外観・内装・居室・設備について
景色を見ることに適した最上階にベッドルームを設けていただき、介護する身内としては介護の疲れをいやすのに、風景を眺められて憩いの境地が開けた。
介護医療サービスについて
体温や血圧は毎日測定され、点滴を適宜受け、注射も上手なので安心して介護に専念できたところが良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から乗用車で平均して15分程、長くて20分という時間的距離であったため、養護施設への通いが1日3回でも苦にならなかった。
料金費用について
立地点および施設の中の充実度やサービス内容からして、割高に感じたことは一度もなかった。ほぼ適正価格に近い。
投稿者: 人生100歳投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要支援1