老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館

介護付き有料老人ホーム

株式会社くびき野ライフスタイル研究所

総合評価4.4
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/16

閉じる
介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の外観の写真
外観の写真
入り口からエントランスホールまで広々としていて段差もないので、車いすでもスムーズにお入りいただけます。
受付・エントランス: 入り口からエントランスホールまで広々としていて段差もないので、車いすでもスムーズにお入りいただけます。
介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の居室内設備の写真
居室内設備の写真
万來館1階にあるリビング兼食堂です。テーブル周りのスペースを広くしており、車いすでもスムーズに移動できます。
屋内共用部: 万來館1階にあるリビング兼食堂です。テーブル周りのスペースを広くしており、車いすでもスムーズに移動できます。
ご入居のみなさまの憩いの場になっている2階のテラスです。お天気のよい日には、こちらで日光浴などをお楽しみください。
屋外共用部: ご入居のみなさまの憩いの場になっている2階のテラスです。お天気のよい日には、こちらで日光浴などをお楽しみください。
当ホームではさまざまな入浴設備を設置しております。ご入居者様の健康状態に合わせてご利用いただけます。
浴室・トイレ: 当ホームではさまざまな入浴設備を設置しております。ご入居者様の健康状態に合わせてご利用いただけます。
ご入居のみなさまにより元気で健康にお過ごしいただくため、機能訓練指導員の指導のもとリハビリを定期的に行っております。
その他: ご入居のみなさまにより元気で健康にお過ごしいただくため、機能訓練指導員の指導のもとリハビリを定期的に行っております。
介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の外観の写真
外観の写真
介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の外観の写真
外観の写真
エントランスホールの先にはラウンジがございます。ご来訪の際にはまずこちらでおくつろぎください。
受付・エントランス: エントランスホールの先にはラウンジがございます。ご来訪の際にはまずこちらでおくつろぎください。
介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の居室内設備の写真
居室内設備の写真
明るく、温かみを感じるリビング兼食堂です。みなさまでお食事をお楽しみいただくほか、憩いの場としてもご利用いただけます。
屋内共用部: 明るく、温かみを感じるリビング兼食堂です。みなさまでお食事をお楽しみいただくほか、憩いの場としてもご利用いただけます。
落ち着いた雰囲気でゆっくりお話しできる相談室を設けております。困ったことなどありましたらすぐスタッフにご相談ください。
屋内共用部: 落ち着いた雰囲気でゆっくりお話しできる相談室を設けております。困ったことなどありましたらすぐスタッフにご相談ください。
ホーム内の共有スペースには座り心地のいいソファを設置しており、みなさまで団らんを楽しむ場としてご利用いただけます。
屋内共用部: ホーム内の共有スペースには座り心地のいいソファを設置しており、みなさまで団らんを楽しむ場としてご利用いただけます。
廊下は幅が広く、車いすでも余裕を持ってお通りいただけます。壁に手すりがあるので、歩行に不安があるご入居者様も安心です。
屋内共用部: 廊下は幅が広く、車いすでも余裕を持ってお通りいただけます。壁に手すりがあるので、歩行に不安があるご入居者様も安心です。
エレベーターホールは広々としているので、車いすや歩行器をご使用のご入居者様もゆったりとエレベーターを待つことができます。
屋内共用部: エレベーターホールは広々としているので、車いすや歩行器をご使用のご入居者様もゆったりとエレベーターを待つことができます。
明るく温かみを感じるつくりの家族室です。ご家族様がご来訪された際には、こちらで団らんの時間をお過ごしください。
屋内共用部: 明るく温かみを感じるつくりの家族室です。ご家族様がご来訪された際には、こちらで団らんの時間をお過ごしください。
明るく落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりお話しできる相談室です。困ったことなどがありましたら、すぐスタッフにご相談ください。
屋内共用部: 明るく落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりお話しできる相談室です。困ったことなどがありましたら、すぐスタッフにご相談ください。
アトリエではレクリエーションやイベントを行います。みなさまが和気あいあいと過ごせるよう、スタッフがサポートいたします。
屋内共用部: アトリエではレクリエーションやイベントを行います。みなさまが和気あいあいと過ごせるよう、スタッフがサポートいたします。
ホーム内の図書コーナーには、さまざまな本を取り揃えております。いつでもお気軽にご利用ください。
屋内共用部: ホーム内の図書コーナーには、さまざまな本を取り揃えております。いつでもお気軽にご利用ください。
満室

住所/アクセス

電話番号

新潟県上越市寺町3-10-11
高田駅から 徒歩3分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
入居一時金ゼロプラン(月払...個室/13.81m20万円18.2万円
入居一時金プラン(全額前払...個室/13.81m2250万円16.1万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
4.4(3件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3
4.4
投稿日時:2024/07/17
良かった点
施設ケアマネが介護に詳しかった。
悪かった点
介護が人によって差があった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.05.04.0

外観・内装・居室・設備について

施設内での生活の自由度が非常に高く、飲酒なども自由だった。またイベントも充実していて入居者を飽きさせない工夫がされていた。

介護医療サービスについて

介護員の能力、経験度合など個人差があった。仕方ない面もあるが、社員教育や研修の実施なども含め、介護福祉士の資格保持者の比率を高めて欲しい。
入居済
女性 / 80代前半 / 要支援2
4.4
投稿日時:2024/05/24
良かった点
エレベーターが広々としていた
悪かった点
初期費用が高額だった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.03.0

入居前に困っていたこと

義母との折り合いが合わなく、祖母は自分で食事や洗濯をしていたため大変そうでしたが私たちも毎日は会いに行けなかったため、心配だった。

入居後どうなったか?

入居させていただいたおかげで食事は作らなくても用意されているし入居者とのコミュニケーションも取れて毎日刺激がある生活ができたから。

介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の評価

とてもきれいで清潔にしているし、部屋も広くてきれい。もちろんバリアフリーで安心できた。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

とても親切で丁寧なご対応をしていただいてました。みなさん挨拶してくださり明るい雰囲気でした。

外観・内装・居室・設備について

他がよくわからないがなくて困った設備はないかとおもう。エレベーターも広々していてよかった。

介護医療サービスについて

なにかあったらすぐみてくれると聞いていました。なので安心してお任せしていたようです。

近隣環境や交通アクセスについて

もともとそんなに周りが栄えている場所ではないが、車では行きやすい場所なので不便ではない。

料金費用について

相場がよくわからないが、最初の一時金はとても高額だった。要介護になったあとは少し安くなった。
入居済
女性 / 80代後半 / 要支援1
4.4
投稿日時:2023/10/04
良かった点
外観・駐車場がきれいに整備されている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

入居して馴染むことができるかどうか。施設内の従業員の対応が適切かどうか。施設内でいじめのような事を聞いていたことがあるかどうか。

入居後どうなったか?

施設内の人の対応が良かったので上記の心配はほとんどなかった。施設内も清潔で整っていた。他の入居者を見て安心することができた。

介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の評価

施設内の清潔さなどから入居者が健康にしているように見えた。施設内の入居者に対して従業員の人がよく対応している所を見る事ができた。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設内の雰囲気は結構よかった。スタッフの雰囲気も見ていて良く見えた。他の入居者も健康そうで楽しくやっているように思えた。

外観・内装・居室・設備について

施設の外見は綺麗に整っており、きちんと整備されているように見えた。駐車場なども綺麗に清掃されていた。

介護医療サービスについて

介護、医療サービスの内情までは深く見ることはできないが、表面上見ているとうまく対応しているように見え、よくしてくれるように感じた。

近隣環境や交通アクセスについて

正直介護施設はどこも立地はそこまで良いと思ったことはないが、別の面から考えれば周りに建物などがあまり無かったのでそれが良かったように思う。

料金費用について

まあ料金については妥当だと思う。あまり安い料金体制のところは求めていないので取るところは取って入居者に対して満足ある介護に努めてほしいと思っている。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の特徴

おすすめポイント
  • 介護ケアの複合施設で、安心・快適な暮らしを送れます
  • フルリクライニングで入浴できる「カトレア」を導入しています
  • 総合介護福祉企業だから提供できる、高品質なケアが強みです

介護ケアの複合施設で、安心・快適な暮らしを送れます

「サンクス高田一陽館」は、定員54名の介護付き有料老人ホームです。1Fにデイサービス、2Fにショートステイ、3F~5Fに介護付き有料老人ホームが入っており、日々いろいろな人と交流できることが大きな魅力です。食事・入浴・排泄介助のほか、機能訓練・健康管理・生活相談を行い、ご入居者様へ安心・快適な暮らしをご提供。温冷配膳車で、温かいお食事は温かいまま、冷たいお食事は冷たいまま、お届けできます。居室には緊急通報装置があり、異常を確認した場合はすぐにお部屋まで駆けつけ、確認を行います。施設は、えちごときめき鉄道「高田駅」から徒歩5分の好立地。ご家族のみなさまも、お気軽にお立ち寄りいただけます。

フルリクライニングで入浴できる「カトレア」を導入しています

広々としたお部屋には、洗面化粧室・温水洗浄トイレ・照明器具・冷暖房・テレビ回線を完備。ご自宅で愛用していた家具や思い出の品々をお持ち込みいただき、お好きな空間にしてお過ごしください。熱感知器とスプリンクラーを設置しており、万が一の場合の防災対策も万全です。浴室は個浴となり、フルリクライニング機能を備えた機械浴「カトレア」も導入。おひとりでの入浴が難しい方も、座ったままゆったりと入浴をお楽しみいただけます。さらにご入居者様の心身の健康のため、毎日異なるレクリエーションと、機能訓練指導員によるリハビリもご提供しています。

総合介護福祉企業だから提供できる、高品質なケアが強みです

「サンクス高田一陽館」は、株式会社くびき野ライフスタイル研究所が運営。昭和51年9月の設立以来、「街中にこそ暮らしと介護を」をキャッチフレーズに、お元気なときから介護が必要なときまでご利用いただける、高齢者向けトータルケア施設を運営しています。「サンクス高田一陽館」は、同じ敷地内に居宅介護支援事業所・訪問介護・デイサービス・ショートステイを併設。四季折々で変化するもみじが印象的な中庭には、幅広い年代のご利用者様が楽しいひとときを過ごしています。豊富な介護ノウハウを生かした、高品質なケアサービスが強みです。どうぞ安心して大切なご家族をお任せください。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
入居一時金ゼロプラン(月払い方式)
個室
13.81m2
0万円
18.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
18.2万円
家賃7.1万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.3万円
水道・光熱費1.9万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは利用権方式です。

入居一時金プラン(全額前払い方式)
個室
13.81m2
250万円
16.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
16.1万円
家賃5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.3万円
水道・光熱費1.9万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
250万円
入居一時金250万円
その他0万円

契約タイプは利用権方式です。

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15460円10920円16380円
要支援29330円18660円27990円
要介護116140円32280円48420円
要介護218120円36240円54360円
要介護320220円40440円60660円
要介護422140円44280円66420円
要介護524120円48240円72360円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の交通アクセス

住所・交通

住所新潟県上越市寺町3-10-11
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の写真
介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額16万円
(入居金250万円〜)
入居金0
プラン
月額18万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ○相談可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

物件詳細

施設名称
介護付有料老人ホーム サンクス高田一陽館
敷地面積
10208.8㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
11270.4㎡
住所
新潟県上越市寺町3-10-11
入居定員
72名
建物構造階数
鉄骨造り5階建て
居室総数
72室
地上階・地下階
地上階5階
居室面積
13.81〜14.18㎡
開設年月日
2005年11月01日
建物形態
併設型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
利用権方式
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
1570302172
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、緩降機、散水栓、移動式粉末消化器を設置。
居室設備
トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン・照明器具・テレビ回線など
共用施設設備
〈1階〉医務室兼健康管理室、薬品庫、風除室、玄関、下足コーナー、エントランスホール、フロント、エレベーターホール、階段室2箇所、相談室、洗濯・リネン室、集塵室、厨房諸室、機械室、消火栓ポンプ室、倉庫・物入(サンクス高田万來館1階)事務室、夢広場(アクティビティスペース)、トイレ
バリアフリー
館内バリアフリー対応。車いすでの移動・エレベーターの乗降可能。手すり設置。(共用廊下、車いす用便所、全居室内便所・浴室、エレベーター内)
運営事業者名
株式会社くびき野ライフスタイル研究所
運営者所在地
新潟県上越市西城町2-10-25 大島ビル301

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

有料老人ホームハートフルケア上越高田

有料老人ホームハートフルケア上越高田の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県上越市上中田
南高田駅 歩7分

ケアライフ春日

ケアライフ春日の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県上越市木田

やさしえ国府

やさしえ国府の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
新潟県上越市国府
春日山駅 歩24分

やさしえ上越

やさしえ上越の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
新潟県上越市木田
春日山駅 歩8分

やさしえ東城

やさしえ東城の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
新潟県上越市東城町
高田駅 歩27分

リーシェ上越さくら

リーシェ上越さくらの写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金19万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県上越市とよば
南高田駅

愛の家 グループホーム 上越源

愛の家 グループホーム 上越源の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県上越市下源入
春日山駅

愛の家 グループホーム 上越石橋

愛の家 グループホーム 上越石橋の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
新潟県上越市石橋
直江津駅 歩14分

上越ケアセンター そよ風

上越ケアセンター そよ風の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12万円
(入居金0万円〜)
新潟県上越市安江
黒井駅 歩17分

ツクイ・サンシャイン上越

ツクイ・サンシャイン上越の写真
標準
プラン
月額19万円
(入居金650万円〜)
入居金0
プラン
月額25万円
(入居金0万円〜)
新潟県上越市五智
直江津駅 歩10分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る