老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院

サービス付き高齢者向け住宅

株式会社悠遊社

総合評価3.9
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院の口コミ総合評価

総合評価3.9(口コミ 6件)
職員・スタッフ
4.3
外観・設備
3.8
介護・医療
3.8
近隣環境・交通
3.8
料金・費用
3.5

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 90代後半 / 要介護2
4.20
投稿日時:2025/10/20
投稿者:おにぎり
良かった点
スタッフがちゃんと見てくれている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.04.03.0
入居後どうなったか?
大分落ち着いてきましたが、たまに寂しくなってしまうこともあるみたいです。
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院の評価
みなさん明るい顔をしていらっしゃたのがいいなと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ちゃんと見ていただけているようです。
介護医療サービスについて
制限はないですが、感染症が流行っていたのであまり頻繁には行かないようにしています。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護2
3.00
投稿日時:2024/02/20
投稿者:あみ
良かった点
自宅から近い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
日々の介護の中で、かなり拘束されるため、他のことが、できず困っていた、費用面で合う介護施設が少なく選択が難しかった、探すのに苦労した
入居後どうなったか?
ある程度条件を満たしたため、ただ、まだまだ不足部分が多数あり、もっと良い施設があれば変わりたいが、上手く探すことができず困っている
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院の評価
こじんまりしており、アットホーム的な観点では期待通りの施設と思っている、ただ家賃が少し高い
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
満足していることはありつつも、もう少し親切な対応があればさらに良いと感じると思う
外観・内装・居室・設備について
年式は新しいわけではなく、古いかんじがしており、できればリフォームしてもらえると助かる
介護医療サービスについて
良いところがあるが、もう少し改善してほしいところもあります、新たなサービスを検討してほしい
近隣環境や交通アクセスについて
家から近いので助かっているが、交通手段があまりなくこまるところも実際にはあり改善期待
料金費用について
少し高い感覚があり、もう少し安くしてほしいが、なかなか調整できずこまることが多い
入居済
女性 / 90代後半 / 要介護2
4.40
投稿日時:2023/12/11
投稿者:お饅頭
良かった点
デイサービス併設で孤独にならず生活できる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.03.05.04.05.0
入居前に困っていたこと
ショートステイを利用していたのですが、施設内で骨折してしまったので長期で安心して入居できるところを検討していました。
入居後どうなったか?
大きな問題が起きることなく生活できています。たまに寂しくなってしまうこともあるみたいですが、今は大分落ち着いてき印象です。
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院の評価
スタッフさんの対応がよく、他の入居者さんも明るい顔をしていたのがいいなと思った点です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あまり中の様子は分かりませんが、ちゃんと見ていただけているようです。安心しています。
外観・内装・居室・設備について
結構いろいろなものを壊してしまいましたが、それでも受け入れてくださっているのでありがたいです。
介護医療サービスについて
特に大きな問題もなく、デイサービスも併設されているので孤独にならずに生活できます。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行くのでアクセスはそこまで気にならないですが、歩きだとバスを使うので少し不便かもしれません。
料金費用について
料金に関しては高すぎることもなく、想定していた範囲内に収まったのでよかったです。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:こぐんふんとう66
良かった点
葬儀に連れて行かず母の死まで秘密を守った
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0
入居前に困っていたこと
昔から我儘、兄だけ特別扱い、差別する母だった。甘やかされた兄は頼りにならず、障害者で自己破産に。お金もなく、生活費、入院費用等、すべて負担させられた。何十回も救急車を呼ばされた。知的障害の姉の世話もあったので、介護は限界だった。感謝の気持ちもなく、入居するとき、親を捨てるんかと罵倒され、食べない、薬飲まない、ここで死ぬ、とハンストされ、ケアマネージャーさんを呼んで説得してもらった。それでも聞き入れないので、一旦、別の施設にショートステイさせて、慣れてから、当施設に入居させた。そこでも我儘言い放題、振り回されたが、2018年、心不全で亡くなって、ほっとした。施設が最後までお世話します、と助けてくれた。いまだ、涙の一滴も出ない。
入居後どうなったか?
あの毒母の世話をしないていいだけで、身体は休むことができた。心は落ち着かず、はやく逝ってくれと毎日、願っていた。定期的な病院の検査は身内が連れていかないといけないので、それは、辛かった。
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院の評価
寝たきりになったので、他の施設を探さないといけないと思い、スタッフに相談したら、亡くなるまでお世話します、と言ってくれて、助かりました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
少人数だったが、みなさん、良い人でした。兄が先に亡くなり、兄大事の母に伝えると暴れる恐れがあったので、スタッフと相談して、葬儀には連れていかず、亡くなったことを、母が死ぬまでで秘密にしてくれました
外観・内装・居室・設備について
大きな建物ではなく、小さなマンションのような施設だった。新築なので、清潔できれいだった。そこから、別の施設へデイケアに行っていた
介護医療サービスについて
救急車を呼べ、と叫ぶ母に、呼びません、と毅然と言ってくれた。契約している病院の看護師さんを呼んで、対処してくれた
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からバイクで5分だったので、いつでも駆けつけることができたが、会いたくなかったので、逆に困った
料金費用について
父は借金を残して逃げ、県外で死亡。兄は自己破産、姉は知的障害者、私では施設料金は払えないので、母を別世帯にして、生活保護を申請して、入居させた。それは、救急車がよく来るので、近所の民生委員が心配して訪問してきて、事情を聞いてくれて、アドバイスしてくれて、そうなりました。感謝しています
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護3
4.20
投稿日時:2023/10/04
投稿者:そら
良かった点
こじんまりとしていて、人付き合いが苦手な入居者に最適
悪かった点
道路沿いにあり、静かな環境ではない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
食事の支度など仕事と自分の家庭とのバランスが中々大変だった。食欲も落ちてきたので、栄養バランスなど自分で出来ているのかも不安で、専門の方に頼った方がいいのではないかと探し始めた。
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院の評価
入居者のことを考えて、清潔な過ごしやすい施設だなと感じた。もう少しアクセスしやすければいいなと思ったが範囲内ではあった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
優しそうな職員とスタッフの方だったので、安心してお願い出来そうだと思った。人付き合いが苦手なので、本人の意思も尊重しなければならないが問題なさそうだった。
外観・内装・居室・設備について
こじんまりとしていて、人付き合いが苦手な入居者にとっては、ちょうどいいように思えた。
介護医療サービスについて
説明の範囲では、安心してお任せ出来そうだと思った。コロナ禍で面会が中々難しい時期だったので、そこが気がかりだった。
近隣環境や交通アクセスについて
少し狭いスペースでの駐車になることは気になったのと、道路沿いなので静かな環境ではないなと思った。
料金費用について
平均的な料金で、自分たちの生活費や預貯金での持ち出しなく年金で賄える金額だったのでお任せしやすい印象はあった。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2 / 症状なし
3.60
投稿日時:2022/07/07
投稿者:かお
良かった点
伊予鉄道のバス停が近く、交通アクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.03.0
入居前に困っていたこと
本人は元気なつもりで居るが、日常生活に支障が出ていた。住居が交通の不便な場所にあり、買い物にも困っていた。できるだけ便利な場所に行けるように、説得した。
入居後どうなったか?
日常生活には支障なくなったが、自分の家から遠くなったので、本人が寂しがった。家族は楽になったが、どうしても本人の意向で、自宅近くの施設に転居した。
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院の評価
施設が新しく、きれいだった。従業員も慣れている人が多く、安心できた。食事は可も無く不可も無いと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフは親切で感じが良かったと思います。若い人が多いので、活気がありました、他入居者についてはよくわかり編ません、
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は新しく、きれいだった。居室も特に問題なく、設備も問題ないと思います。
介護医療サービスについて
これまで介護・医療サービスを受けたことが無いので、比較は難しいと思います。特に問題があったことはありませんでした。
近隣環境や交通アクセスについて
近くに伊予鉄道のバス停があり、交通アクセスは便利でいた。自家用車を使わずに行き来できるのは良かったと思います。
料金費用について
料金については、特に高いとか安いとか無く、一般的な相場であったと思いますが、よく分りません。

近隣で口コミ評価の高い施設

ココファン松山大手町

ココファン松山大手町の写真
標準
プラン
月額16.5万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
愛媛県松山市大手町
大手町駅 歩2分

ソラストさらさ道後

ソラストさらさ道後の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16.9万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市祝谷東町乙
道後温泉駅 歩13分

ラ・ナシカもりまつ

ラ・ナシカもりまつの写真
標準
プラン
月額15.6万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
愛媛県松山市森松町
久米駅

ツクイ・サンシャイン松山

ツクイ・サンシャイン松山の写真
標準
プラン
月額13.6万円
(入居金770万円〜)
入居金0
プラン
月額21.3万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市桑原
福音寺駅 歩20分

リブウェル空港通

リブウェル空港通の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.0万円
(入居金0万円〜)
愛媛県松山市空港通
土居田駅 歩8分

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院の施設詳細

物件詳細

施設名称
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南斎院
敷地面積
-
施設種別
サービス付き高齢者向け住宅
延床面積
-
住所
愛媛県松山市南斎院町935-1
入居定員
28名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造/3階建て
居室総数
28室
地上階・地下階
-
居室面積
18.61〜19.85㎡
開設年月日
2014年12月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
冷暖房、クローゼット、ウォシュレット付きトイレ、洗面台完備
共用施設設備
談話室、浴室、エレベーター
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社悠遊社
運営者所在地
愛媛県松山市余戸南二丁目24番38号
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。