株式会社悠遊社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/18.01m2 | 0.5万円 | 12.8万円 |
香川県高松市にある「ゆうゆう春日」は、2019年にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。スタッフは24時間365日常駐し、安否確認サービスとして毎日の見回りやお声がけを実施。さらに生活相談サービスでは、暮らしのなかでご不安・お悩みなどを親身になってお伺いし、ご入居者様の健やかな生活をサポートいたします。ご入居時から介護度が上がった場合も、訪問介護やデイサービスをご利用いただきながら、引き続きホームでの暮らしを続けていただけますので、どうぞご安心ください。また当ホームは入居金・敷金0円のため、初期費用を抑えてお引越ししたい方に魅力の料金設定です。
当ホームの館内は、ご入居者様の安全に配慮したバリアフリー構造を採用。主要な扉は引き戸で統一し、随所に手すりを設置することによって、車いすの方でも安心の住まいづくりに努めております。各階には広々とした談話コーナーをご用意。ほかのご入居者様とご歓談をしたり、趣味の活動で盛り上がったりと、日々の交流が盛んな憩いの場となっております。全30室のお部屋はプライベートな時間を確保できる完全個室。お好きに模様替えも可能ですので、お気に入りのインテリアに囲まれた空間でゆったりとお過ごしいただけます。さらに窓からは、世界遺産である雄大な屋久島を一望できる、絶好のロケーションをお楽しみください。
オプションとなっているお食事サービスでは、旬の食材をふんだんに使用したあたたかいお料理をご提供しております。季節感を大切に、彩りや香りにまでこだわったメニューは栄養バランスにも配慮。食をつうじて元気の源をお届けできるよう、毎日ホーム内のキッチンにてスタッフが心を込めて調理しています。また、「ゆうゆう春日」の運営母体である「悠遊社」は四国に密着し、生活支援から居住型介護まで幅広い介護サービスを展開。ご入居のみなさまが住み慣れた地域で安心して暮らしていただけるよう、お一人おひとりにとって最適なサポートに努めております。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 12.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4.3万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.8万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 1.7万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0.5万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0.5万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5102円 | 10205円 | 15307円 |
要支援2 | 10678円 | 21357円 | 32035円 |
要介護1 | 17000円 | 33999円 | 50999円 |
要介護2 | 19981円 | 39962円 | 59943円 |
要介護3 | 27427円 | 54853円 | 82280円 |
要介護4 | 31371円 | 62742円 | 94113円 |
要介護5 | 36724円 | 73448円 | 110172円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。