アットホーム尚久かんらの評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

母との写真を撮影してくれるなど親切

交通アクセスが自家用車がないと悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
ガスをつけっぱなしにする。 自転車で買い物に行き骨折したことがある。 物忘れが酷い。 近所へ出掛けるが、帰路が分からず家に帰って来れない。
入居後どうなったか?
スタッフの方の対応が良く、スタッフ皆さんが親切にして下さっています。 こちらの要望も出来る事は聞き入れて下さっています。
アットホーム尚久かんらの評価
自然がいっぱいで、散歩などにも連れて行って下さいさいます。 施設の広さもあり、個別の部屋なので本人も気を遣うことなく生活出来ていると思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん親切な方も多いし、私が帰省した時も母との写真を撮影して下さったり対応は良いのではと思います。
外観・内装・居室・設備について
比較的綺麗で田舎なので施設も広いので、快適に生活出来ていると思います。 駐車場もあるので行きやすいです。
介護医療サービスについて
医療サービスについては少し不安があります。以前、食欲がなくなり生命維持措置を利用するかの誓約書を書きましたが、お薬が合わなかったので変えて頂いたら元気になりました。
近隣環境や交通アクセスについて
自動車がないと行けない場所にあるので、交通アクセスはめちゃくちゃ悪いです。 ただ自家用車があるので不便さは感じません。
料金費用について
それ相応の料金だと思います。こんなもんかと思っています。ただ負担になる事は確かです。
投稿者: 抹茶もなか投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。