芦刈ひなたの評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/05/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.5 | 4.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

居室が明るく広くて、トイレとキッチン付き
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
最初に施設長さんが対応して説明を受けましたが、とても穏やかな優しい方で安心出来ると思いました。スタッフの方もアットホームな雰囲気で相談しやすい感じでした。
外観・内装・居室・設備について
外観は田園風景の中にあるこじんまりとした感じでしたが、居室は明るく広くてトイレやキッチンもあり生活がしやすい印象でとても気に入りました。
介護医療サービスについて
ケアマネさんがいろんな相談にものって下さり介護や医療のサービスについて親身になってもらえるのでありがたいと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
田園風景の広がる場所なので静かで散歩もしやすいし、駐車場も広くてとてもいい環境だと思いました。
料金費用について
サービスの料金がそれぞれに別れているので必要なサービスを選んでうけやすいし、もともとの料金も比較的に安い方だと感じた。
投稿者: みー投稿月:2025/05
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2025/05

スタッフが疑問に思うまで丁寧に説明
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
入居施設をさがすことに1番最初は困りました。その後は、入居に当たって必要なものを揃えたりすることにとても困りました。入居しないと見えてこない部分もあり、判断基準に困りました。
入居後どうなったか?
入居してみたら、看護師さんや介護士さんの人柄だったり、対応の仕方を見ることができましたので不安点は解消しました。また必要なものなどもアドバイスいただきました。
芦刈ひなたの評価
施設の清潔さはもちろんですが、1番はスタッフさんの対応の良さがあると感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフさんは話しやすい穏やかな人が多くいろんなことを相談できました。他の入居者の方もマナーのある方ばかりでした。
外観・内装・居室・設備について
外観はそこまで新しいわけではないのでそんなに綺麗という印象は受けませんでしたが、居室は綺麗に掃除もされており、比較的満足です。
介護医療サービスについて
説明も細かなところまでしていただき、なおかつ疑問が出たときは分かるまで教えていただきました。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスは、自動車で行くには不満もありません。近隣環境もとても静かで過ごしやすい環境です。
料金費用について
とても高価であるというわけでもなく、程よいくらいの価格設定だと感じました。スタッフさんの質を考えるととても良かったです。
投稿者: らん投稿月:2022/07
入居者:70代後半 女性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。