リバティーベル六甲の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.7 | 3.3 | 3.0 | 4.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

ヘルパーの細やかな対応が良い

部屋が狭く収納スペースがない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
公共移動手段が取りにくい。周りにスーパーなどがなく、車ないと不便である。立地場所が寒く場所が私の住む場所から離れている。
入居後どうなったか?
ケアマネの介護プランやヘルパーさんがその人にあった介護をしてくれている。 外部からの往診や移動販売などがある。相談にも乗ってくれる。
リバティーベル六甲の評価
手厚いサービスとヘルパーさんがその人に見合った介護を行ってくれる。 看護師もいて緊急時の対応も行ってくれる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
手厚いサービスとヘルパーさんの細やかな対応してくれたり、往診など、理髪店や移動販売などを行ってくれる。
外観・内装・居室・設備について
立地場所が寒く、私の住む場所から離れている。 部屋も狭く衣類などを置く場所がないところが少し不満である。
介護医療サービスについて
往診や看護師の病院への付き添いや隣接病院がある。 おくすりの徹底した管理が行われている。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅から少し遠いことと、公共移動手段が難しい。施設の駐車が少ない。車椅子での移動が困難である。
料金費用について
手厚いサービスとヘルパーさんの細やかな対応や往診とお薬の管理や理髪店がきてくれたりする。また、看護師の健康管理も徹底している。
投稿者: ラブラ投稿月:2024/05
入居者:70代前半 女性 要介護4

静かな環境でリラックスできそう
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
はじめてのことであり、費用がどの程度実際にかかるのか、追加請求があるのかよくわからなかったので、経済的にもとても不安を感じた。
リバティーベル六甲の評価
位置、ローケーション。自宅から割と近いので何となくなじみがありまり、精神的にも安心できた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あまり話などしていないため、詳細は分からない。実際の入居者の好みもあるので特に注意を払っていなかった。
外観・内装・居室・設備について
こぎれいにはしてあるが、やはり高級感はなく、大人向けの幼稚園のように感じられた、
介護医療サービスについて
丁寧で親切そうなイメージ。ただ実際の現場を見ないと本当にしてくれるかどうかわからないと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
静かで落ち着いている印象。季節の変わり目も感じられそう。緑もそこそこあるので、リラックス。
料金費用について
相場かと思う。本当はもっといいところに入居してほしいが、文句は言えない値段である。
投稿者: yu121投稿月:2022/07
入居者:70代後半 男性 要介護2

食費込みで月10万円以下と費用が安い

個室が少なく4人部屋だと相性の問題あり
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
自分一人で歩けないので、排せつや風呂などの世話をしなければならない。また、咀嚼が十分ではなく軟らかい食事を出さなければならない。
入居後どうなったか?
食事や着替え入浴やトイレなど、日常生活に必要な世話を職員がかわりにやってくれる。24時間ケアが可能である。
リバティーベル六甲の評価
医療法人社団健心会の介護老人保健施設シルバーステイあじさいは料金がリーズナブルでスタッフが親切で食事や風呂や着替えやトイレなどの面倒をみてくれる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護老人保健施設シルバーステイあじさいは個室が少なく他の入居者との相性が悪かったり、他者のいびきなどが気になったりするようだ。
外観・内装・居室・設備について
介護老人保健施設シルバーステイあじさいは築年数が浅く建物は清潔感があり、問題はない。ただ、個室が少なく4人部屋は他の入居者との相性の問題がある。
介護医療サービスについて
特にない。近くに北都病院や小山クリニックなどが点在しており。医療の問題はない。誤嚥性肺炎の場合すぐに入院となった。
近隣環境や交通アクセスについて
有馬街道に面しており車の通りは多いが騒音はない。最寄りの駅は箕谷ではあるが、車がないと不便ではある。
料金費用について
1ヶ月食費込みで10万円以下である。持病の薬に関しては支払う必要はない。年金生活者でも十分に入所できると思われる。
投稿者: TK投稿月:2022/04
入居者:90代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。