職員の方たちがいいのか、入居者の雰囲気がよくて施設も綺麗です。うちの祖母も入居前は無口が更に無口になり、ぼーっとすることが多かったのですが、今は施設でニコニコと元気に過ごしています。人生で今が1番幸せだと語るほどなのでとてもいい環境なんだと思います。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知症による徘徊がひどく、夜に1人で外に出ては道端に倒れてることもしばしばあり、その上お風呂にも入らず、歯も磨かず、食事もまともに作れなくなり、こちらから促さないと何も食べていませんでした。
入居後どうなったか?
施設に入所してからは、きちんと施設職員の方の言うことを聞いてご飯を時間になったら食べたり、お風呂も入ったり、デイサービスにもきちんと行くようになりました。
あっとほ~む香椎下原の評価
職員の方たちがいいのか、入居者の雰囲気がよくて施設も綺麗です。うちの祖母も入居前は無口が更に無口になり、ぼーっとすることが多かったのですが、今は施設でニコニコと元気に過ごしています。人生で今が1番幸せだと語るほどなのでとてもいい環境なんだと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
私たち入居者の家族にも愛想が良くて入居者にも家族のように接していて安心しました。他の入居者の方も明るい方が多いです。
外観・内装・居室・設備について
外観も内装も綺麗です。 個室でベランダもあって天気のいい日は外を眺めるのが楽しいと祖母が語っていました。個室には個人用のトイレと洗面台があります。
介護医療サービスについて
きちんと決まった日にお風呂に入れてくれて、毎日デイサービスに送り届けてくれています。体調が少しでも悪そうだとすぐ連絡をくれるので助かります。
近隣環境や交通アクセスについて
場所はちょっとわかりづらくて、道路幅が狭くて急な坂の上にあるので車でも行くのは大変です。
料金費用について
これほど充実した施設でサービスを色々受けられるのなら私としてはいいんじゃないかなと思います。
投稿者: なっち投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護1