ふるーら静岡石田の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

医師・歯科医師の往診が可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
脳疾患で入院しており、本人が意気消沈しており生きる気力が弱くなっていた。食べる事やリハビリにも消極的で自分の体の現実を受け入れるまでに時間を要した事。
入居後どうなったか?
歌を歌ったり、時には笑顔を見せるようになり、散歩に誘うと行きたいとうなずいたり、元来出かける事が好きであった為外の風に当たるのが心地よかったらしい
ふるーら静岡石田の評価
人の温かさや機転が効く方が多かった。対応が誠実でいつも気持ちが洗われた感じであった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コミニュケーションがとれていたように思う。挨拶も大きな声で帰ってきて気持ちが良かった。
外観・内装・居室・設備について
落ち着いた色目の外壁で、掃除も行き届いており、預けているという後ろめたさを解消していただけるように感じた、
介護医療サービスについて
医師の往診をしていただけたのが良かった。内科以外にも歯科医師も往診して下さったのが特に感謝している
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車で10分程の場所で駐車場も充分確保されていた。日当たりや風通しも良かった。
料金費用について
年金だけでは賄いきれながったが、金額に応じたサービス提供していただけたと感じる。
投稿者: こみゅみゅ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前

温かい雰囲気で入居者も楽しそう
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ふるーら静岡石田の評価
仕事の関係であまり一緒に過ごすことが難しくなることから施設見学をしていましたが、本人もまだ元気でしたし不自由することもなかったため施設を利用することは見送りました。雰囲気は良かったです
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
人当たりも良く、とてもあたたかい雰囲気が皆さんありました。 入居者の方々も楽しそうでした。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、日々の管理が行き届いてるように感じました。利用するところを選ぶ重要なポイントかと思います
介護医療サービスについて
テキパキと手慣れた様子でこなしていました。 あまり細かなところは、見れていません。
近隣環境や交通アクセスについて
特に問題ないかと思います。 当方は車以外では交通手段を考えていないので、他の方にはどうかわかりません。
料金費用について
すみません。料金についてははっきりと記憶しておらずわかりかねます。 申し訳ありません。
投稿者: はぎ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 自立見学月:2021/03
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。