老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.46(7件)
5
(0件)
4
(4件)
3
(3件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 90代後半 / 要介護5
3.46
投稿日時:2024/08/29
投稿者:あーちゃん
良かった点
とにかく綺麗。
悪かった点
駅からは近いが車で行くのに駐車場がない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.01.01.02.0
外観・内装・居室・設備について
綺麗なので高級なものが好きな母は一目見て気に入ったようです。いろいろな場所を見学してから決めてもと思ってたのに母自身が気に入ったのならとそのまま入居を決めました。
近隣環境や交通アクセスについて
頻繁に行くのに駐車場がないので毎回コインパークに停めたら結構な金額が飛びます。 母が倒れた時すぐに連絡をくれず結果として搬送も遅れた。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
3.46
投稿日時:2024/04/24
投稿者:アンテス
良かった点
医療関係者が常駐しており安心できる
悪かった点
施設の駐車場がなく車での訪問が不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.03.03.0
入居前に困っていたこと
遠方に1人住まいしていた状況下で介護する人がいなく毎日の面倒を見る事が出来ず1人で生活する事が困難な状況であった。また大きな病気をし3ヶ月入院したがその後退院を病院から言われたがその後の面倒をみる事も不可能であった。
入居後どうなったか?
介護施設の為全てを任せる事が出来、何かあればすぐ連絡を貰える事と現在住んでる近くの施設の為何かあれば出向く事も出来安心して毎日が過ごす事が出来ている。
アシステッドリビング習志野の評価
24時間医療関係者が常駐しており、何かあれば直ぐ連絡がもらえるため安心して毎日が過ごせる為。ただし全てにおいて何かする場合お金がかかる為可もなく不可もない状況である。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
完全個室であり、それぞれのプライバシーも守られており、スタッフもスタッフ丁寧な対応して頂いている。ただスタッフの入れ替わりが頻繁に行われている為親近感がなかなか湧かない為。
外観・内装・居室・設備について
新築の施設の為非常に綺麗で充分満足できる状況である。またセキュリティもしっかりしているので安心して任せられる。
介護医療サービスについて
医療関係者が常駐している為常に入居者の状況を把握されている事は満足できる。また何かあると直ぐ対応と連絡が来るので安心出来る。
近隣環境や交通アクセスについて
駅に近く周りには店舗が多く便利であるが施設の駐車場がなく車で訪問時の駐車場探しに苦労する事が多い。
料金費用について
リクレーションなど多い事は問題ないがその料金が非常に高くまたどこまで本人が納得してそれに参加しているのか不透明感がを感じる事が多く感じる。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護5
3.46
投稿日時:2023/10/04
投稿者:イソロク
良かった点
駅から近く交通の便が良い
悪かった点
嘱託医の見識に物足りなさを感じる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.05.03.0
入居前に困っていたこと
当介護施設に入る前は、別の市内の介護施設に入っていましたので、全てお任せ状態でしたので、困っていたことは特にありません。
入居後どうなったか?
当介護施設に入居する前は、同市内の介護施設に入っていましたので、直接介護することはなく、全てお任せ状態でしたので特に解消されたことはありません。
アシステッドリビング習志野の評価
施設が清掃やメンテナンスがしっかりしており、きれいで清潔ある。比較的に従業員が穏やかでしっかりしている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフはそれぞれ個性てほぼ穏やかな人が多く人あたりが良いように感じる。居住者は介護度でフロアが分かれているため、介護しやすい感じと思う。
外観・内装・居室・設備について
鉄筋コンクリート7階建のビルで外見はすごくきれい。内装も新築に近そうにきれいで、設備も整っている。
介護医療サービスについて
介護、医療サービスはそれなりに満足していたか、嘱託医の見識、考え方に対して物足りないものを感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
施設は市内にあり自宅から車でも遠くは感じない距離で満足です。また、電車の駅に近く交通の便にも満足です。
料金費用について
高いの一言。立地がよく交通の便は良いので仕方ないとは思います。市からの補助金がないと家が破産します。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.46
投稿日時:2022/07/14
投稿者:plumpage
良かった点
職員が入居者間の会話仲介をしてくれる
悪かった点
医療行為の度に高額な費用が発生する
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.02.03.02.0
入居前に困っていたこと
記憶障害?等で、話が噛み合わない。母への強めの発言、行動が多く見られて、その仲裁を毎回行わないとならない状況であったこと。
入居後どうなったか?
施設の人や周りの環境などにより、徐々に落ち着いてきたように感じる。本人にその意識は無い感じだが。
アシステッドリビング習志野の評価
ほぼ24時間体制の看護、三度の食事を始めとする日常生活全般の介護。最大のポイントは、ヒトと話しができる環境にあることだと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あまりに高齢となると会話するのも大変で…その仲介を職員さんがやって頂けるのは助かります。
外観・内装・居室・設備について
最近の施設は、大体キレイにできている感じだが、恐らく重要なことはそれではないと思う。
介護医療サービスについて
施設では、何かを受診、処方する度に高額な費用を請求されるので、なんとなく本人も遠慮気味になっていた。
近隣環境や交通アクセスについて
マンション形式のため、施設への出入りがしにくい印象を持ちました。立地条件は良かった。
料金費用について
どの施設もそうなのかもしれないけど、とにかく何をするにも費用が発生するようになってる。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.46
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ハイテールさん
良かった点
個室で新しく綺麗な部屋だった。
悪かった点
駐車場がない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0
入居前に困っていたこと
大病で長期間入院していたが退院しなければならず遠方に1人で生活しており介護や世話をする人がいなかった為引き取ったが家族全員働いており、住居もマンション生活で高齢者対応のバリアフリーや手摺などの設備もなくとても面倒を見るにはほど遠い状況であった。
入居後どうなったか?
安心して面倒を見てもらえる状況であり、家族にとって時間や労力の負担がほとんどなくなった。またどんな時でも常に様子を見てもらっている為安心感を感じている。
アシステッドリビング習志野の評価
スタッフの対応や施設の清潔さと充実した設備。また看護師の常駐と医師の定期的検診などの医療スタッフの充実。また施設の立地や交通の便利さなども好感が持てた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフの和やかな対応と常に入居者に優しく接する姿勢には感謝しており、入居者も比較的しっかりした方が多くお互い和気あいあいと過ごしているのが感じられる。
外観・内装・居室・設備について
7階建てのマンションタイプの施設であり、個室形式でプライバシーも守られ部屋も新築であった為非常に綺麗な状態であった。
介護医療サービスについて
介護スタッフの献身的な対応が感じられる。また看護師の常駐によって常に入居者の体調に気を付けてもらってる為何かあると直ぐ看護師から連絡があり安心して任せられる。
近隣環境や交通アクセスについて
駅に近く近隣には銀行やスーパーやお店、公園等があり、非常に便利な環境である。唯一車で訪問した場合の駐車場がない事が不便な点である。
料金費用について
色々な意味で催し物やイベント等があるが料金設定が高く感じられそれ以外のものについても全体的に高く不明瞭な事を感じる事がある。
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護2 / 症状なし
3.46
投稿日時:2022/07/07
投稿者:イチロー子
良かった点
駅から徒歩1分、ドラッグストア至近
悪かった点
イベント参加費が高額
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.05.02.0
入居前に困っていたこと
家族が日中就労のためにもしも何かあったの時にひとりでいるので心配であった。歩行に時間がかかり、急いで歩くと転倒の危険もあった。
入居後どうなったか?
その施設の職員の目があるので、何かあった時には気づいてもらえていたと思う。職員以外でも他利用者の目もあるので安心だと思った。
アシステッドリビング習志野の評価
駅から近いことと、すぐ目の前に薬局やスーパーがあり、必要なものをすぐに購入してもらえた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
フロアにより入居者の年代がおおよそ分かれていたので話のあう利用者が多かったと聞いている
外観・内装・居室・設備について
街並みにそった建物で、介護施設を強調しているものではなかった。居室にトイレがあった。
介護医療サービスについて
訪問診療が月に2回あったが、1回でいいのに、施設の決まりだからと無理やり2回の受診があった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から1分ぐらい、目の前にはドラッグストアがあり、生活に必要なものがすぐに購入することが出来た。
料金費用について
イベントに参加すると1回5,000円とかとられる。本人は参加したいからしてしまうが後から請求をみてびっくりすることが何度かあった。
入居済
女性 / 80代後半 / 要支援1 / 症状なし
3.46
投稿日時:2022/04/19
投稿者:トノトノ
良かった点
駅近で周辺に商店やファミレスが多い
悪かった点
病院への付き添いを親族に求められた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.03.05.03.0
入居前に困っていたこと
自宅で一人暮らしをしていた。身の回りのことは自分でできたので介護はしていなかった。
入居後どうなったか?
田舎に暮らしており、何か緊急の際には近くの親戚に対応してもらっていた。いまは同じ市内に暮らしているので煩わせることがなくなった。
アシステッドリビング習志野の評価
24時間看護師が常駐していることが本人の希望だった。その点で私たちと同じ市内の施設で希望がかなった。母はまだ元気なうちに将来を考えて入居した。出かけるのが好きなので駅に近い立地や回りに商店が多いのは環境が気に入っている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの対応は丁寧で親身に感じる。ただこの業界では普通かもしれないが人の入れ替わりは多い。施設長も何度か変わった。
外観・内装・居室・設備について
新築時に入居した。そのためにキレイで好印象だった。居室も一般より広く快適だった。一方で多層階の作りなのでパブリックスペースが少ないと感じる。
介護医療サービスについて
病院に行かなければならない時に、連れて行くのは基本的に親族だと言われた。コロナ禍で対応できないことを理解してもらうのに時間がかかった。初めてのこととはいえ、緊急時の対応に不安を感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
駅に5分以内と近く、回りに商店がたくさんあるしファミレスで食事も楽しめる。医院も種類によっては歩いていけるところにある。
料金費用について
入居金を払ったのでその分家賃は安い設定になっている。それでももろもろお金がかかり、当初の予想より費用はかさむ。エアコン清掃費など急な出費もある。

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 朝日ヶ丘

SOMPOケア そんぽの家 朝日ヶ丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.4万円
(入居金0万円〜)
千葉県千葉市花見川区朝日ケ丘
新検見川駅 歩20分

イリーゼ船橋三咲

イリーゼ船橋三咲の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額21.0万円
(入居金0万円〜)
千葉県船橋市南三咲
滝不動駅 歩4分

ローゼンヴィラ藤原

ローゼンヴィラ藤原の写真
標準
プラン
月額6.2万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県船橋市藤原
馬込沢駅 歩16分

ニチイケアセンター稲毛の園

ニチイケアセンター稲毛の園の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16.9万円
(入居金0万円〜)
千葉県千葉市稲毛区園生町
穴川駅 歩11分

イリーゼ西志津

イリーゼ西志津の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額20.4万円
(入居金0万円〜)
千葉県佐倉市西志津
志津駅 歩12分
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。