アシステッドリビング若葉の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.5 | 3.5 | 3.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフのほとんどが挨拶してくれる

看護師が誰かわからず、医療体制が不明
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
アシステッドリビング若葉の評価
清潔感があり、スタッフの方ほとんどが挨拶をしてくれた。汚物の臭いもなく、ホール?みたいなところに集まっている利用者も雰囲気良く怒鳴ったり勝手な行動してスタッフを困らせてるような人はいなかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフのほとんどの人が挨拶してくれる。風通しの良い施設と感じた。とりわけ騒いだりスタッフを怒鳴る人はいなくて普通だと思う
外観・内装・居室・設備について
外観は普通だと思う。若葉区と聞いて山林の中、虫だらけ、等勝手なイメージがあったが気にならなかった。設備も居室もこれといった特別感はなく普通だった。
介護医療サービスについて
看護師さんやお医者さんは全然いない?のか誰が看護師さんなのかわからない。きちんと薬や治療の管理ができているのかは不明だった
近隣環境や交通アクセスについて
車がないと不便。バスは荷物をたくさん持って乗るには大変だと思う。若葉区はやはり車がないと不便。近隣の環境は静か
料金費用について
高いのは当たり前。預かってもらって見てもらっている対価だとおもうので。必要経費だと思う
投稿者: ぶりぶり投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護2見学月:2022/11

送迎時の対応が親切で安心できた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
夜中に出歩く、会話が成立しない、もの忘れ、買い物、風呂、身内が自営業で時間交替で介護していたが介護している側が限界になってしまっていた。
入居後どうなったか?
介護をする必要が減った為に自分の生活を考えられるようになり家族間のぎくしゃくした感じがなくなった。介護をする側が病気になってしまうような状態がなくなった。
アシステッドリビング若葉の評価
施設内での会話や常に集団行動なのでまわりと接しているうちに笑顔がでるようになった。介護士の優しさ安心した
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者も明るくよかった。施設も清潔でスタッフもとても明るくやさしい方ばかりだとかんじた。
外観・内装・居室・設備について
きれいで特に問題はないとかんじていた。送迎時の対応も親切であんしんしてお願いすることができた。
介護医療サービスについて
特にもんだいはない。祖父 もよろこんでいた。嫌がる事もなくむしろ行きたがっていたとおもう。
近隣環境や交通アクセスについて
老人が多い地域なので環境ももんだいはない。送迎もしっかりやってもらえたので安心していた。
料金費用について
相場の範囲だとおもう。介護や保育士の未来を考えると利用者は安いに越したことはないが給料としてのベースはもっとあげるべきだとかんじていた。
投稿者: たかぼう投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。