アライブ世田谷代田の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

外観が分譲マンションのような設え
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
アライブ世田谷代田の評価
入居者を大人としての接し方をしていて尊重している様に感じたから。過剰に豪華な内装では無く、飽きない雰囲気だと感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員は何方も挨拶をしてくれ、その所作には真心が感じられた。ご入居者様への言葉をかけている様子も丁寧で不躾な様子は見られなかった。ご入居者様は、穏やかで寛いでおられる様子に見受けた、
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は、周辺の住宅地に溶け込みまるで分譲マンションの様な設えをしていた。施設内は派手すぎない色の手すりがあり、インテリアとして上質だと感じた。居室はナースコールや手すり付きベッドがあり、安全と落ち着きを感じさせた。
介護医療サービスについて
職員の表情には、嫌気を表す様子が無く、静かにさり気なくご入居者様へお世話やサービスを提供している様に感じた。恐らくだが、ご入居者様がお世話を受けていると言うのが目立たない様に配慮がなされていると感じられた。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の雰囲気は、閑静な住宅街とあって、静かで交通騒音が無いのが良いと感じた印象だった。アクセスは、住宅街で道順を知っていないと迷うが、慣れればこれも不便な印象は無くなると感じた。
料金費用について
入居に必要な料金や、毎月に必要な料金は、特段高い印象は感じなかった。施設内で真心こもった接し方や、丁寧なお世話を拝見すれば金額として妥当だと感じた。
投稿者: かぼちゃん投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。