サンスマイル八王子石川町の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 2.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

看護師が話を聞いてくれる

食堂でのテーブル移動が大変
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 2.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
八王子の施設に入る前は、高知の施設に入っていた。 安いが、やはり遠いので、会いに行くのも大変。必要な物を送るのも大変だった。
入居後どうなったか?
八王子の施設は、姉宅の近く。何かあれば、姉が駆けつけて対応してくれる。私達も 高知の時より、気楽に会いに行けるようになった。
サンスマイル八王子石川町の評価
見学、入居は、姉夫婦に任せた。コロナで中まで入れず。 ホームページで閲覧。明るい雰囲気と感じた。施設長さんが親切。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長さんが親切。スタッフは最近増員されて、活気がある。入居者も最近変わって、 今は困ったことなし。
外観・内装・居室・設備について
母からの情報。食事もデーサービスも、食堂でやるので、 テーブルの移動が大変。スタッフが気の毒。食事が油っぽい物が多く、食べれないことも多い。
介護医療サービスについて
親切な看護士さんがいて、話を聴いてくれる。定期的に診てもらえるので、ありがたい。
近隣環境や交通アクセスについて
姉宅から近いので、助かる。 利用したことはないが、バスも通っているよう。建物が密集していて、緑がないのが残念。
料金費用について
高知の施設が格安だったので、高く感じてしまうが、東京でこの値段ならば納得。もう少し食事の内容が良くなれば、文句なし。
投稿者: トコ投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。