老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.25(4件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 90代後半 / 要介護1
3.4
投稿日時:2025/10/09
投稿者:ぴかぴか
良かった点
管理が行き届いていない印象を受けました
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
1.05.02.04.05.0
入居後どうなったか?
施設の方、責任者の方、大元の会社もお金の扱いもひどかった印象です。その月のかかったものとかの請求が来るんですが、後ろに差出人も宛書きも書いておらずびっくりしました。預り金を預けた時の書類も原本じゃなくコピーを渡され、信用ならないと思いました。 入居していたときはコロナもひどかったんですが、検温も消毒液もありませんでした。
グループホームつどい「島田家」の評価
他にも見学は行きましたが、ここの施設は部屋にテレビが置けるということが良かったです
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入所したに翌日に電話がきて、本人が布団が重いといって下に捨ててしまうので今まで使ってたのを持ってきてくださいと言われて翌日に持って行ったことがあったんですけど、部屋に持って行こうとすると「忙しいのになんで今持ってくるんですか」と怒鳴られました。事前に予約のことなどは言われていなかったのにも関わらずいきなり怒られてしまったのでとりあえずその時は布団だけ置いて帰りました。 次におむつが足りないと言われて持って行ったこともあったのですがその時にも「また!」と怒鳴ってきました。私一人なんだから考えてと言われましたが、持ってきてと言われ持っていたのにこの対応だったのでびっくりしました。 こういうことがあったので、施設転居を考えていることを管理者の方に伝えに行きました。管理者の方もお金のことなのでしっかりしていない印象でした。 管理者の独断ですべて行われている感じがあり、管理が行き届いていませんでした。
介護医療サービスについて
制限はなかったけど、検温や消毒などのコロナの対策はほどんどなかったので不安でした。
入居済
男性 / 70代前半 / 要介護2
3.0
投稿日時:2024/07/25
投稿者:たかちゃん
良かった点
認知症の義母を管理してくれている。
悪かった点
人手不足を上手に乗り切って欲しい。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.02.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
全体的には想定以内であるが、人手不足で連絡が取り切れない部分に不満と不安が残る。言えない部分も多いのでしばらくは見守るしかないと思う。料金的にも不満を感じるが、無事に義母を次の世界に送ってくれればありがたいと思う。
介護医療サービスについて
同社は真面目に認知症の義母を守っていてくれていると思う。ただ、人手が不足しているのか連絡したく電話を入れても繋がらないことが多いといった不自由な点もある。
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護2 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.2
投稿日時:2022/07/07
投稿者:りかちゃん
良かった点
掃除が行き届き清潔感がある
悪かった点
提携病院が遠くいざという時頼りない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.02.03.0
入居前に困っていたこと
昼夜逆転 デイサービス利用時にトイレに入り出てこない 歩けないのに夜間はいはいで徘徊する わがまま 食事をしたのに忘れて他人のぶんを食べる
入居後どうなったか?
ホームの方がデイサービスより対応が上手 食事が旨いみたいで不満が少ない 費用の負担だと思うが最後の晩餐になるかもしれないので美味しいものを食べさせたい
グループホームつどい「島田家」の評価
食事の様子 利用者の皆様の笑顔 スタッフの皆さんの応対態度を見て自分がそこに暮らしたいかどうかで入居者の生活を想像した 静かな施設より賑やかな施設
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
トップに立つ人の知識と経験値 新人研修の有無 利用者同士のコミュニケーションに笑い声があるかどうか
外観・内装・居室・設備について
美装であること 掃除が行き届いていること トイレの数 リビングルームからの距離  お風呂の清潔感
介護医療サービスについて
介護は流石だと感じたが提携病院が遠くにある為いざという時に頼りない 付き添いサービスに公的保険が適用されないので負担が重く感じる
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から面会に行くのに自家用車を使うため他の利用者と重なると待ち時間が増える 特にイベント時
料金費用について
基本料金は満足しているが医療費や他の出費が思った以上に掛かる 仕方のないことだが結構な負担になっている
見学済
男性 / 60代後半 / 要支援2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.4
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ステート
良かった点
必要なサービスにすぐ対応してくれた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.05.04.02.0
入居前に困っていたこと
自分の父親が入る予定だったが、入りたくないとゴネることが多くあり、どのようにしたら、入ってもらえるか苦労したことがあった。
入居後どうなったか?
最初は、入ることを非常に入ることを嫌があっていたが、制度や施設のことについて説明をしてもらい、少し気持ちが落ち着いたように思えた。
グループホームつどい「島田家」の評価
最初は、どのような施設か不明な点が多かったが、食事が非常に美味しく感じられたことが良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
若い人が多く、いい人も多くいたが、対応が適当な人や態度や見た目が惡く見えてしまう人もいた。
外観・内装・居室・設備について
建物が古く、外観は、古い建物用に見えることがあった。なかは、きれいにされていたが、他の施設と比べるとどうかなとかんじた
介護医療サービスについて
最初は、不安なことが多かったが、サービスは、必要なことに、すぐに対応してくれることがあり、良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から、離れてはいたが、交通アクセスは、よく、周りの環境は、雰囲気もよく、気分が良かった。
料金費用について
東京だけあって、非常に高く、最初は不安に感じることが多かった。実際は、払っていける金額だった。

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

花珠の家なかはら

花珠の家なかはらの写真
標準
プラン
月額18.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県川崎市中原区下小田中
武蔵中原駅 歩13分

ウェルケアガーデン久が原

ウェルケアガーデン久が原の写真
標準
プラン
月額29.1万円
(入居金1,690万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都大田区久が原
千鳥町駅 歩12分

ニチイホーム南品川

ニチイホーム南品川の写真
標準
プラン
月額37.8万円
(入居金1,920万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都品川区南品川
青物横丁駅 歩7分

グッドタイムホーム・板橋若木

グッドタイムホーム・板橋若木の写真
標準
プラン
月額16.7万円
(入居金720万円〜)
入居金0
プラン
月額28.7万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区若木
志村三丁目駅 歩13分
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。