メディカル・ケア・サービス 株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/12m2 | 10万円 | 12.5万円 |
「愛の家グループホームふしみ」は、岐阜県可児郡御嵩町の閑静な住宅街に位置しています。当ホームでは、より細やかなケアが行えるよう「ユニット制」を導入。ご入居者様を9名までのグループに分け、そこに専任のスタッフを配置し、お一人おひとりの気持ちに寄り添いながら日常生活のサポートを行っています。また、認知症の症状緩和を目指し、「生活リハビリ」を取り入れており、お食事の準備や掃除など、ご入居者様ができることはなるべくご自身で行っていただいています。難しい動作はスタッフがサポートするので、ご安心ください。ご自宅のようにのびのびと過ごしながら、サポートがある安心を同時に実感していただける住まいです。
当ホームでは、認知症の進行の抑制のためにレクリエーションに力を入れています。体操やゲーム、手先を使う創作活動など、お体に負担をかけずに楽しめる内容を企画しています。また、天気のよい日はお散歩へ出かけることも。スタッフと一緒にホーム周辺を散策しながら、楽しく体力づくりに励んでいます。そのほかにも、七夕やクリスマスといった季節の行事に合わせてイベントを実施。ご入居者様のお誕生日月にはささやかなお祝いも。このようなアクティビティは、脳の活性化や身体機能、認知機能の維持・向上が期待できます。「愛の家グループホームふしみ」では、みなさまの健やかでいきいきとした毎日を応援しています。
彩りや栄養バランスい配慮しながらお体に優しいお食事をご用意しています。ホーム内のキッチンで調理しており、毎日できたての状態でご提供しています。家庭的な味わいで、ご入居者様からおいしいと評判です。また、季節の行事に合わせてイベント食をご用意。毎日飽きずに召し上がっていただけるよう、バラエティに富んだメニューを揃えています。ご入居者様のお体の状態に合わせて、ソフト食や治療食といった個別の対応も可能です。お食事の面でご不安な点がある方はお気軽にお申し付けください。明るい光が差し込む食堂は、家庭的な雰囲気。ほかのご入居者様とテーブルを囲みながら楽しい時間をお過ごしください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 12.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.7万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 10万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 10万円 |
※入居金:その他は敷金です。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
※その他自己負担:オムツ代、理美容代、買い物、アクティビティ費
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 22800円 | 45600円 | 68400円 |
要介護1 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護2 | 24000円 | 48000円 | 72000円 |
要介護3 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護4 | 25200円 | 50400円 | 75600円 |
要介護5 | 25740円 | 51480円 | 77220円 |
医療機関名 | 可児医院 |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 内科の医師が月に2回往診を行います。 |
医療機関名 | 田原歯科医院 |
---|---|
協力内容 | 歯科医師による月に4回の往診 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。