老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

愛の家 グループホーム 土佐蓮池

グループホーム

メディカル・ケア・サービス 株式会社

総合評価3.5
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

愛の家 グループホーム 土佐蓮池の口コミ総合評価

総合評価3.5(口コミ 3件)
職員・スタッフ
3.7
外観・設備
3.7
介護・医療
3.3
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
3.0

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 70代後半 / 自立
3.80
投稿日時:2024/04/26
投稿者:あがさ
良かった点
職員の対応が親切丁寧だった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0
愛の家 グループホーム 土佐蓮池の評価
介護士の人達の対応も良さそうで、とても雰囲気も良く、安心して預けられそうだったから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の対応も親切、丁寧で良かった。入居者の人たちもとても楽しそうにしていたから。
外観・内装・居室・設備について
介護士の人たちの対応も良く、とても雰囲気の良かった。安心して預けられそうだった。
介護医療サービスについて
介護の対応も良さそうに感じたし、医療サービスもしっかりしている印象を受けたから。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からのアクセスも良く、何かあってもすぐ行けるし、とても環境面も良さそうに感じた。
料金費用について
安いわけではないが、決して高すぎることもないので、とても妥当な金額だと感じたから。
入居済
女性 / 70代後半 / 要介護1
3.20
投稿日時:2024/03/29
投稿者:kirianne
良かった点
海が近く景色が良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.03.0
入居前に困っていたこと
一人暮らしが困難になり、食事,洗濯、掃除、買い物すべて一人でできなくなった。近所の人に助けてもらうのも、介護のため家に通うのもむつかしい
入居後どうなったか?
とりあえず衣食住の心配がなくなり、きちんとした食事がとれ、お風呂にも入れ、洗濯もお願いできるので助かっている。ほかに人との交流?もできないわけではないので
愛の家 グループホーム 土佐蓮池の評価
こじんまりとしているので目が行き届いているような気がする。状態をよく見て連絡してくれる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
声掛けや介助の仕方など、スタッフの方はよくやってくれていると思う。癖のある入居者に関してはどうしようもないというか
外観・内装・居室・設備について
あまり新しい施設ではないのできれいという感じではないが、飾りやイベントも大事にしているような印象を受ける
介護医療サービスについて
ほかの施設を知らないので、こんなものかなと思う。比較できないのでいいか悪いかがよくわからない
近隣環境や交通アクセスについて
海が近く、見晴らしがいいロケーションなので本人はどう思っていたかわからないが、会いに行っても気持ちのいい景色がみられてよかった
料金費用について
田舎なので安かったように思う。他を調べていないので高いか安いかわからないが、細かな明細も知らせてくれた
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.60
投稿日時:2023/10/04
投稿者:あ
良かった点
自宅から近くアクセスが良かった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.03.0
入居前に困っていたこと
認知症があり、伝えたことをすぐに忘れてしまうため、何度も説明する必要があり大変だった。また、深夜にトイレに行くことも多かったが、その度にこちらも起きる必要があり、十分な睡眠を取れなかった。
入居後どうなったか?
そもそも入居すると関わりがなくなるため、なにかを伝えるということもなくなった。また、夜にトイレに行くためにこちらが起きることもなくなったため、睡眠も十分に取れるようになった。
愛の家 グループホーム 土佐蓮池の評価
入居するにあたって利用しやすい施設だと思った。また家から遠くないため、会いたいときには会いに行ける距離であったため立地も良かった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員の対応が良かったため入居も安心して任せることができると思った。他入居者の雰囲気は分からない。
外観・内装・居室・設備について
職員さんが丁寧に対応してくれて、親族を預けるのを任せられると感じたため。外観や内装もよく入居を任せられると思った
介護医療サービスについて
実際に自分が介護を受けたわけではないので、どのような介護や医療サービスを行っていたのか不透明であるため回答できない
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近かったため、会いに行くときのアクセスが良かったことも入居の理由のひとつであった。
料金費用について
金額については、こちらが想定していた金額から、そこまで離れていなかったため特に問題となる印象はなかった。

近隣で口コミ評価の高い施設

介護老人保健施設 ピアハウス高知

介護老人保健施設 ピアハウス高知の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額5.4万円
(入居金0万円〜)
高知県高知市塚ノ原
高知商業前駅 歩5分

有料老人ホームロイヤルパレス横浜

有料老人ホームロイヤルパレス横浜の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.7万円
(入居金0万円〜)
高知県高知市横浜東町
桟橋通五丁目駅 歩29分

グループホーム やすらぎ

グループホーム やすらぎの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額6.1万円
(入居金0万円〜)
高知県高知市塩田町
高知駅 歩9分

グレースコンシェル廿代

グレースコンシェル廿代の写真
標準
プラン
月額28.0万円
(入居金125万円〜)
入居金0
プラン
-
高知県高知市廿代町
堀詰駅 歩6分

フィオーレ高知本町

フィオーレ高知本町の写真
高知県高知市本町
高知城前駅 歩2分

愛の家 グループホーム 土佐蓮池の施設詳細

物件詳細

施設名称
愛の家 グループホーム 土佐蓮池
敷地面積
791.45㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
873.99㎡
住所
高知県土佐市蓮池1227-2
入居定員
27名
建物構造階数
鉄骨造3階建て
居室総数
27室
地上階・地下階
-
居室面積
12.15〜㎡
開設年月日
2004年01月05日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
3970500272
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
消火器 スプリンクラー
居室設備
エアコン、ナースコールなど
共用施設設備
食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場
バリアフリー
トイレ、浴室、廊下には手すりを設置している。ホームにはエレベータの設備もあり、ホーム内は段差もなく安全に移動が出来る様になっています。
運営事業者名
メディカル・ケア・サービス 株式会社
運営者所在地
埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 ランド・アクシス・タワー 29階
電話番号
088-828-5237
FAX番号
088-828-5057
ホームページURL
http://mcs-ainoie.com/ins15.html
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。