愛の家 グループホーム 国府の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/28
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.5 | 3.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

総合病院に隣接している

幹線道路に隣接している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
エレベーターが2基設置されている他、機械浴が出来る設備が整い、浴場は広めで気持ち良さそうだった。また、色々なキャンペーンがあり、上手く使いこなすと便利で楽しめると思う。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場と建屋が幹線道路沿いにある為、車の入出庫は気を使う。また、隣接する総合病院は緊急指定でもあるので頻繁に緊急車両が通り、防音はされていても音は聞こえてくると思う。
投稿者: なんてん投稿月:2024/10
入居者:60代後半 男性 自立見学月:2021/10

料金が比較的安価だった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
特に困ったことはないが、物忘れがひどいし、耳が聞こえないので余計にコミュニケーションがとりずらくなっている。足腰も悪い。
入居後どうなったか?
なんとなくこんなふうに思っているし、こんなふうにしか思えないので回答がこのようになった。だから、特に理由という理由がない。
愛の家 グループホーム 国府の評価
なんとなく見た感じが、よかったのと、本人が気に入っているからここでいいとおもった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
なんとなく雰囲気がよく、人も丁寧に接してくれたのでここでいいとおもったし、本人も気に入っていた。
外観・内装・居室・設備について
見た目が良いのでこれでいいと思ったし、本人もここでいいと気に入ったのでここでいいとおもった。
介護医療サービスについて
サービスがよく、スタッフも丁寧に接してくれたのでここでいいとおもった。本人も気に入っていた。
近隣環境や交通アクセスについて
特に交通の便がわるいところではないので、環境もいいので、ここに決めたし、本人も気に入っていた。
料金費用について
比較的安かったので、ここでいいと思ったし、本人も気に入っていたので、ここでよかった。
投稿者: ゆみゆ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。