愛の家 グループホーム 浜松天竜の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/21
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.5 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

環境が良い。

施設の職員の教育レベルが低い。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 | 1.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の挨拶、身だしなみ、態度、言葉づかい、どれもレベルが低く、利用者として気持ちはよくない。その割に料金が高額で、かつ不明瞭。料金の説明がアバウトで、会計状況が不信である。
近隣環境や交通アクセスについて
排気ガスが少ない空気環境で、生活環境が良好。外部からの騒音も少ない。駐車場も広く、外来者が停めやすい。食事もバランスよく、総合的に見て健康的な老後が過ごせそう。
投稿者: ノリリン投稿月:2024/08
入居者:60代前半 男性 要支援1

自然豊かな環境である
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
脚が悪くて外出できないから買い物に行くことが困難 近くの親族が買い物や世話をするも時間や体力的に無理が重なっていた ネット注文を本人が嫌がる
入居後どうなったか?
親族の心労が緩和した為 遠くに住む親族の心理的な不安や無力感が軽減された 本人を訪問する心の余裕がうまれて良い関係性がきずけたわ
愛の家 グループホーム 浜松天竜の評価
自然に囲まれて落ち着いた雰囲気があり、医療体制が整っていて安心できる 全体的に明るい
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
細々と気を配っている印象 短時間の面会を要請されたのでそれ以上見る余裕はなかったが満足している
外観・内装・居室・設備について
よく整備されていて雰囲気も良いが、その分最寄りの駅からのアクセスは良くないが仕方ない
介護医療サービスについて
遠方から出かけて短時間の面会だったのでそれ以上詳しく知ることができなかったが親族の話では不足無い印象
近隣環境や交通アクセスについて
このような施設でアクセスが良くないのはごく普通と思っているし自然豊かで良い環境と思い
料金費用について
近くの親族がすべて取り仕切っているので料金などについては一切関与していないのでわからない
投稿者: ももたん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。