職員の対応はとても良い印象でした。個人の想いを尊重し尊厳を持って対応している事もわかりました。施設内は清潔で明るく個人のスペースも十分確保されておりました。入浴施設は家庭的ですがやや狭い様に感じました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 4.0 |
愛の家 グループホーム 勝山荒土の評価
職員の対応はとても良い印象でした。個人の想いを尊重し尊厳を持って対応している事もわかりました。施設内は清潔で明るく個人のスペースも十分確保されておりました。入浴施設は家庭的ですがやや狭い様に感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
前にも述べましたが、個人の想いを尊重して、尊厳を持って介護していただけることが分かりました。
外観・内装・居室・設備について
個人のスペースが十分あり、持ち込んだ家具を使えるなども魅力でした。立地は静かでした。
介護医療サービスについて
医療的なケアについては常識程度であり、施設の方針としては当然だと思いました。しかし連携医療機関があることは心強いです。
近隣環境や交通アクセスについて
我が家や親族のうちからも10分程度の距離にあり、面会には便利だと思いました。アクセスには公共交通機関の利用は難しいです。
料金費用について
他所のことがわかりませんが、しきりにうちは高額ですって言っていましたが、常識的な範疇だと思いました。
投稿者: 千里投稿月:2023/12
入居者:90代前半 男性 要介護4見学月:2023/12