老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.32(5件)
5
(0件)
4
(2件)
3
(3件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 60代前半 / 要介護2
2.8
投稿日時:2024/09/06
投稿者:なし
良かった点
見学で不安が軽減した
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.02.04.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護と言うのは誰にでも訪れる、避けては通れないものです。恥ずかしがるべきものではない。しかし、誰しもが多くの不安を抱えているのが実情です。見学を通し、少しではありましたが、不安が軽減しました。
近隣環境や交通アクセスについて
今日、車で道を走っていれば、必ずといってよいほど、介護施設を目にします。どの施設がどんなに素晴らしいか、一般人には解らないです。マイナス点も同じで、判断がむずかしい。
見学済
女性 / 80代後半 / 自立 / 症状なし
2.8
投稿日時:2024/05/17
投稿者:ちかや
良かった点
介護スタッフが皆ニコニコしていた
悪かった点
学校や県道が近く騒がしい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.02.02.0
愛の家 グループホーム 高岡美幸の評価
場所が自宅よりも少し距離が離れていて施設に訪問するのに時間がかかる為に、普通評価。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護スタッフは皆ニコニコしていて印象はよかったが、他の入居者やその家族が少し騒がしい人がいた。
外観・内装・居室・設備について
一般的には清潔感があって綺麗に思ったが、他の施設と比較することがなかったので違う点は分からなかった。
介護医療サービスについて
他の施設と比較していないのでハッキリとしたことは分からないが、知り合いの口コミがいいので。
近隣環境や交通アクセスについて
近くに学校が複数あったり県道が近くを通っていて騒がしい印象を覚えた。交通面も悪い。
料金費用について
県平均に対してやや高めの相場と感じた。環境や利便性を考慮するとやや不満が残った印象。
見学済
男性 / 70代後半 / 自立
3.8
投稿日時:2024/04/03
投稿者:ミケ
良かった点
スタッフが入居者に腰を落として接する
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.05.03.0
愛の家 グループホーム 高岡美幸の評価
実際見学してみて一番気がかりだったのは スタッフの方と入居者の方との接し方でした そこが思っていた以上に良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
想像していた以上にスタッフの方が入居者に接する姿勢、声掛け、スキンシップなどが目線を合わせる 姿勢まで腰を落としている姿などを見てそこは 安心はできました
外観・内装・居室・設備について
持病があるので緊急の場合の措置に対して。特に命に関わる 何かあった時の場合にどのような対応ができるのかと不安にはなりましたがグループホーム ケアホームとはこういうものなのかなとは思いました
介護医療サービスについて
入居となると食事や入浴の解除が必要となる時が来るかとは思っております。そこの施設、スペースも見学いたしましたがその時に応じた対応で食事や入浴ができ 衛生管理ができることが分かったので良かったです
近隣環境や交通アクセスについて
入居となると今のご時世はスタッフの方に聞くと週に2回、家族で名前を記入した方のみ2人までの面会が許されているとのことでした。やはり、会いには行きたいので車で10分というアクセスは仕事をしながらでもできるので、そこは気に入りました
料金費用について
実際入居をしている方や同級生などからだいたいの金額は聞いてはおりましたが自宅で見るのが一番だとは思いますが、それの限界が来た時には入居と考えての見学でした。1ヶ月分のパート代とは聞いていましたが、そこまでではなかったので今の時代はいろいろな包括さんなどとの連携も取れるので、金額的にはまあ普通なのかなと思いました
入居済
男性 / 80代前半 / 自立 / 症状なし
3.2
投稿日時:2024/02/21
投稿者:たま
良かった点
自家用車で行き来が可能
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.03.0
入居前に困っていたこと
介護の考え方や役割分担を巡って「家族仲が悪くなった」こともあります。 また当人を残して家を空けにくいということもある思います。
入居後どうなったか?
それは施設に入ったら介護がお任せなので家族の負担は減り、家族それぞれの時間が持てて、家を空けにくいということもなくなったから。
愛の家 グループホーム 高岡美幸の評価
特に問題なくやっていただけているので特に不満は見当たりません。 費用にあっていると思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフ・他入居者についての満足度は特に変な人もおらず問題ないと思います。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観や内装、居室や設備については特に不満はなく可も無し不可も無しというとこです。
介護医療サービスについて
介護・医療サービスについての満足度はよくわかりませんが本人が特に不満を言ってないので普通と思います
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境や交通アクセスについては自家用車で行き来が出来るので全く問題ありません。
料金費用について
料金についての満足度は他の施設とたくさん比べたわけではないので詳しくはありませんがこんなものかと
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護4 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.0
投稿日時:2022/07/07
投稿者:新車に乗りたい
良かった点
ケアマネージャーの第一印象が良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
骨折してしまい歩く事がむつかしくなった為、同居していいため介護が困難になってきた。又同居の父親が歳のため母の面倒が見切れなくなって来たことが問題で、現在のグループホームに入居することになった。
入居後どうなったか?
実家に出向く回数が週1回のペースで、その他の日についてはヘルパーさんが毎日出入りしていただく事で父親の面倒が見てもらえ楽になった
愛の家 グループホーム 高岡美幸の評価
食事の世話や、入浴の心配が解消されすべて施設で対応頂けるため、安心していられる事が良かった事心配が解消された点で非常に助かっている
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居の申し込みに行った時、担当のケアマネージャーの第一印象が良かった事と、その他のスタッフも印象が良かった。
外観・内装・居室・設備について
大人数ではない施設で、家庭的な施設であり掃除等奇麗にされている事で、清潔感があり安心してお願い出来ている。
介護医療サービスについて
医療サービスについては看護師さんが常駐しているわけではないが、担当の医師、看護師が定期的に訪問し診察、様子を見てもらっている為特に心配はしていない
近隣環境や交通アクセスについて
施設の環境は、特に問題になる点はなく静かである事と交通アクセスについては自家用車で行け、駐車場も完備されている為心配はない。
料金費用について
料金面は当初から説明を受けていた金額であり、他の施設等の話を聴いていた為特に問題になる様な事はない。

近隣で口コミ評価の高い施設

グループホーム婦中の家

グループホーム婦中の家の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.6万円
(入居金0万円〜)
富山県富山市婦中町添島
速星駅

ココファン金沢藤江

ココファン金沢藤江の写真
標準
プラン
月額14.6万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
石川県金沢市藤江北
磯部駅

サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑かがやき

サービス付き高齢者向け住宅朱鷺の苑かがやきの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.1万円
(入居金0万円〜)
石川県金沢市米泉町
新西金沢駅 歩5分

ツクイ富山萩原グループホーム

ツクイ富山萩原グループホームの写真
標準
プラン
月額12.5万円
(入居金14万円〜)
入居金0
プラン
-
富山県富山市萩原
南富山駅前駅 歩28分

サービス付き高齢者向け住宅 朱鷺の苑彦三

サービス付き高齢者向け住宅 朱鷺の苑彦三の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.3万円
(入居金0万円〜)
石川県金沢市彦三町
北鉄金沢駅 歩12分
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。