ご長寿くらぶ日立諏訪Ⅱの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/21
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.0 | 5.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

廊下全体に手すりが設置され安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
ご長寿くらぶ日立諏訪Ⅱの評価
介護している方の説明が丁寧でわかりやくいのと、自宅から次回のも面会等に便利だと感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のかたがたが明瞭な説明で、費用・緊急時の連絡方法など分かりやすく丁寧だった。
外観・内装・居室・設備について
広い廊下ですべての場所にテスリが備え付けてあり転ぶこともないとおもわれるので安心感がある。
介護医療サービスについて
24時間介護してもらえ、定期的な訪問介護による看護をしていただける、との話である。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近く、緊急の時でも入居者にかけつけることができるし、施設の周りが静かだ。
料金費用について
入居者の月々の年金で賄える範囲の価格設定になっている。仮に値上がりになっても支払い可能は範囲である。
投稿者: よあちゃん投稿月:2024/05
入居者:60代後半 女性 要介護2見学月:2023/08

スーパーが近く、バスも駅も近い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
排泄や言葉遣いが悪くなり、人に対する態度が横柄になっていてまわりが気を使い、困ってしまって大変で家族がいっぱいいっぱいになってしまいます。家族だけではげんかいがあるとおもう
ご長寿くらぶ日立諏訪Ⅱの評価
スタッフさんの対応が優しいかんじでした。施設の中もきれいに清掃されていてスタッフのきめ細かい作業がいきとどいてるとおもいました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフがわきあいあいと楽しく仕事をしてるかんじがしてよいとおもいます。みんな優しいかんじです
外観・内装・居室・設備について
まあまあキレイだと思います、トイレや玄関、室内も清潔感があってよかった。 明るく過ごしやすい感じです
介護医療サービスについて
マニュアルに沿ってきちんと仕事をしているようにおもいました。汚れたものを捨てるなど清潔にしてる
近隣環境や交通アクセスについて
場所はスーパーがちかくにあって交通のべんがよい。 ばすも走って、駅もそんなにとおくない
料金費用について
料金の相場がわからないけど平均なんではないでしょうか?サービスと照らし合わせでめいいと思います
投稿者: りん投稿月:2022/07
入居者:70代前半 女性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。