住宅型有料老人ホームセービングひこしまの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.8 | 4.2 | 3.6 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

設備が整っていた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まだ伺った時は仮に見学させていただくくらいの軽い気持ちで見学させていただいたので、はっきりとは覚えてないが、雰囲気が少し暗かったイメージがある。
外観・内装・居室・設備について
まだ伺った時は仮に見学させてもらう程度だったのであまり本気で見学していなかったが、設備等は整っていたような気がして、良かったと思う。
投稿者: たか投稿月:2024/07
入居者:80代後半 女性 要介護5

料金設定の説明が分かりやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
住宅型有料老人ホームセービングひこしまの評価
誉める点も不満に思う点もなく特徴として覚えていることもなく特筆することがなにもなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
可もなく不可もなく入りたいなと思えるようなスタッフなどは記憶にもない。入居者などはチラリとみるだけで挨拶もない。
外観・内装・居室・設備について
特に覚えている点もなくよその施設と比べても素晴らしい入りたいというセールスポイントなどなかった。
介護医療サービスについて
力を入れていることが分かりづらく説明も曖昧でよく分からなかった。ここに入居させたい魅力はみつからなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
実家に近く面会にもすぐに行けそうな距離ではあるのですがいまいち心が動かなかった。
料金費用について
このぐらいかなと思える料金設定で金額の説明だけはしっかり分かりやすかったように記憶してます。
投稿者: はな投稿月:2024/06
入居者:80代前半 女性 要介護3見学月:2022/06

リハビリ施設が充実している

交通アクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
介護の知識がある人がいなく困っていました。どうすればいいのかもわからず。周りに相談して老人ホームを探しやっと見つけたとこです。
入居後どうなったか?
専門知識のある職員の方に介護をお願いできて安心です。職員の方の対応も良さそうなのでまかせられそうです。とても良かったと思います。
住宅型有料老人ホームセービングひこしまの評価
駐車場は広く建物も綺麗で住みやすそうでした。リハビリ施設も設備が整ってて効果ありそうです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんの対応が丁寧で安心してまかせられそうです。他の入居者さん達と仲良くやっていけそうな気がしました。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗で住みやすそうでした。リハビリ施設も充実してて効果ありそうです。期待してます。
介護医療サービスについて
専門知識をもったスタッフさんが沢山いて安心してます。こちらは知識がなく困っていたので助かります。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスがちょっと悪いと思います。車がないといけないかなと。もう少し街な場所にあるといいです。
料金費用について
初めての事であまり詳しくないのですが適正価格のような気がします。他はどうなのでしょうか・・・。
投稿者: つばさ投稿月:2024/04
入居者:70代前半 男性 要支援2

アポイントなしで面会できる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
認知を患っていて対応に困っていた。同居を拒まれていて1人暮らしさせていたので火の取り扱いなどが不安で入居させる決断をした。
入居後どうなったか?
グループホームなので同じ入居者と会話することも多くて寂しい思いを防げたと思う。 料理など皆んなでするみたいですがキチンと職員が見ているので安心してる
住宅型有料老人ホームセービングひこしまの評価
グループホーム。会話してる姿みてると安心する。認知を患ってはいるが淋しさも少しは紛れると思ってはいる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
やはり清潔感。職員も施設内もキレイで入居者で軽く掃除も行うみたいなので。 やはり清潔感あるところは人も施設内も印象は良い
外観・内装・居室・設備について
清潔感あって職員さんの対応も良くて会いに行けるときはアポイントなしでいけるので嬉しい
介護医療サービスについて
要介護の低さで入居の優先どが決まってしまうけどその人にあったサービスをしていただけるので
近隣環境や交通アクセスについて
歩いて行ける距離にスーパーやコンビニがあって急な買い出しにも対応できるので嬉しい。
料金費用について
相場を詳しくは知らないけどサービスなど考えればコスパはいいと思う。 料金はそこまで気にしてない
投稿者: もな投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護1

開放感のある居室で快適に過ごせそう
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
住宅型有料老人ホームセービングひこしまの評価
自宅からアクセスの良い場所にあり、見学時にもスタッフの方が丁寧に説明をしてくれて、親を預ける不安が解消された。アットホームな雰囲気で入居者も楽しそうに過ごしておられた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方が忙しい中、丁寧に説明をしてくれて、施設の概要・サービス内容がよく理解できた。
外観・内装・居室・設備について
施設内、居住部分に清潔感があり、病院の病室のようなところを想像していたが、開放感があり快適に過ごせそうだと感じた。
介護医療サービスについて
入居者に対するスタッフの対応は、傍から見ても親身であり、事務的なビジネスライクな対応とは違っていた。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近く、アクセスが良い、公共交通機関を使えば難なく通える距離にあり、急な対応時にや夜間の緊急時にも直ぐに駆け付けることができる。
料金費用について
サービス内容にマッチした料金体系で、親の自身の年金に少し追加するだけよく、親族の負担が少ないと感じた。
投稿者: miestudio投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。