入居前に困っていたこと
同居してなかってので、いつも見れてなかったことで、転倒して骨折していたことの発見が遅れてしまった等、リアルタイムに対応てきなかった。
入居後どうなったか?
施設の入居により、スタッフを含めて誰かが見ていてくれるため、入居前に比べると、少なからず、安心感は増しています。 ただ、付きっきりではないので、全く不安・心配がないかと言えば嘘になります。
サンライフ東駅の評価
施設は綺麗に保たれていますし、スタッフが親切で、入居している者からも、不満等の話は出てきていない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフの方々の対応は親切丁寧で、特段問題はありません。他入居者との接点はありませんが、LINEで送られてくるイベントの写真や動画等からは、いい雰囲気が伝わって来ます。
外観・内装・居室・設備について
既に結構年数が経っているので、経年からくる劣化等は仕方がないが、それでもいつも綺麗してあり、好感が持てます。
介護医療サービスについて
デイサービスや医療行為については、施設外に行っているようです。 また、定期的な診察以外の突発的な場合でも、対応頂いています。
近隣環境や交通アクセスについて
主要なバス停からも近く、また近隣にスーパーマーケットや医療施設、学校もあり環境としてはいい方だと思います。
料金費用について
相場が分からないので、判断がつきませんが、ケアマネージャーさんと相談して、こちらが提示した金額な範疇で対応頂いています。