職員の対応においては、表面上でしか計り知れないが、適切な対応していると感じた。ただ、我々の目の届かないところで同じような対応がして頂けるのか不安もある。ら
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
まだ困った事は今のところないが、万が一のために早めの行動をとるようにしている。料金とか内容がイマイチわかりにくいし、サービス内容もわかりにくい。
愛の家 グループホーム やないづの評価
職員の対応においては、表面上でしか計り知れないが、適切な対応していると感じた。ただ、我々の目の届かないところで同じような対応がして頂けるのか不安もある。ら
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
笑顔もあり、表面上ではなんら問題があるとは感じないし、他の入居者の方も気さくな方が多く感じ、馴染みやすいかなと思う
外観・内装・居室・設備について
特に設備等に見た目には不安はないし、職員の方も見えるので大丈夫だと思う。綺麗な状態を保たれていると思う、ら
介護医療サービスについて
どの施設も内容としては同じような感じだと思う、もっと施設によって独自性といったものがあればいいのかとも思う
近隣環境や交通アクセスについて
特に不便さもなく利便性にも長けていて何ら問題は感じない、すんなりと入り込めるのではないかと感じる
料金費用について
どの施設においても、高いとは感じるか、あるていどは仕方ないのかとも感じる。施設毎に独自性があると納得するかも。
投稿者: らい投稿月:2023/10
入居者:60歳未満 女性 要支援2見学月:2023/01