愛の家 グループホーム 帯広西11条の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

開放的な外観・内装で自由度が高い

国道に近く事故の危険を感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
仕事もあり介護を行うことになり、休みが休みではなく気持ち的に負担が多く見られた。介護職ですが、仕事と身内の介護が違うと感じる事がわかった。
愛の家 グループホーム 帯広西11条の評価
施設を利用したわけではないが、職員の家族への対応だけはよく見えたが、実際のところはわからない
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
家族への対応のみしっかりしているように感じたが、施設内での入居者に対しての対応に対してはわからない
外観・内装・居室・設備について
外装や内装に関しては家庭的であり開けているように見えて、自由度が高く感じたが付近に道路があり危険も感じる
介護医療サービスについて
口頭での説明だけしか聞いていないが、不安に思う事が多く見えていない部分も公開して欲しいと思った
近隣環境や交通アクセスについて
国道に近く、車通りは多いので開かれたような環境なので事故などに不安を思う事が多かった
料金費用について
料金体系を聞く前に入る事がなくなってしまったので、わからない事が多々あり詳しく聞いてみるのも良かったかと思う
投稿者: とち投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。