メディカル・ケア・サービス 株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
冬季(10月~4月) | 個室/12.15m2 | 10万円 | 13.1万円 |
北海道石狩市の閑静な住宅街に位置する「愛の家グループホーム石狩花川」では、認知症を抱えた方がケアを受けながら、共同生活を営んでいます。食事・入浴・排せつといった介助を実施するほか、ご入居者様お一人おひとりが安全に暮らしていけるようにお見守りやお声かけを行っています。ご入居者様は9名以下でグループを組み、そこに専任のスタッフを配置。きめ細やかなケアのご提供が可能に。また、地域の々とお話ししたり、同じ町内にあるホームと合同でイベントを開催したりして、地域と積極的に交流。スタッフだけでなく、地域でご入居者様を支えていく体制を整えています。
ご入居者様に充実した日々を送っていただくために、さまざまなレクリエーションやイベントを行っています。毎日のレクでは手芸や書道といった文化的な活動やボーリングや風船バレーといった体を動かす活動などを実施。どの活動も座ったまま行えるため、車いすの方や体が不自由な方も安心してご参加いただけます。また、床に敷いた網を踏まないように歩く「ふまねっと」や回想法の一種である「ミッケルアート」など認知症の症状緩和に効果が期待できるプログラムも行っています。さらに四季折々のイベントも開催。春にはお花見、冬にはクリスマス会など季節の変化を感じていただけるように工夫しています。
当ホームでは、栄養価の高いお食事を1日3食ご提供しています。お食事はホーム内のキッチンで手づくりしているため、できたての味と香りをご入居者様にお届け。また、ホームの裏手には広々とした畑があり、ご入居者様といろいろな野菜を栽培しています。実った野菜はみんなで収穫し、丁寧に調理して食卓へ。旬のおいしさを満喫していただけます。さらに季節やイベントに合わせて特別なメニューをご用意することも。多彩な献立がご入居者様の食への意欲や興味を高めます。そのほか、おやつを手づくりするスイーツレクや外食イベントなど、食を楽しめる催しも実施しています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.1万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 2.5万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0.7万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 10万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 10万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 22800円 | 45600円 | 68400円 |
要介護1 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護2 | 24000円 | 48000円 | 72000円 |
要介護3 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護4 | 25200円 | 50400円 | 75600円 |
要介護5 | 25740円 | 51480円 | 77220円 |
医療機関名 | ゆきのかなで内科クリニック |
---|---|
住所 | 北海道札幌市西区八軒10条西12丁目4-8 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・発病等により入院治療及び検査等を必要と認めた時協力を要請する
|
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。