老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

愛の家 グループホーム 袋井

グループホーム

メディカル・ケア・サービス 株式会社

総合評価3.6
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

愛の家 グループホーム 袋井の口コミ総合評価

総合評価3.6(口コミ 4件)
職員・スタッフ
3.5
外観・設備
3.8
介護・医療
3.8
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
3.0

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代前半 / 要介護2
2.80
投稿日時:2024/10/29
投稿者:やえ
悪かった点
アクセスが悪く頻繁に訪れるのが難しい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.03.03.03.0
外観・内装・居室・設備について
見学しただけで時間をかけて見た訳でもないので、感想はあまり無いですが、良くなくは感じなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
やはりこう言う施設はアクセスしずらい場所にあるため、交通が大変だったのでちょっと頻繁にはなかなか訪れることが難儀する。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護5
3.00
投稿日時:2024/05/30
投稿者:タカ
良かった点
専門知識に基づいた介護を提供
悪かった点
スタッフの説明不足
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.02.0
入居前に困っていたこと
自分の時間がなくなり、精神的に疲れてしまった。嫌なわけではないけど、疲れだけはとれなかった。認知症が酷く、誰かすら分かってもらえず悲しかった。
入居後どうなったか?
やはり一緒に生活したいと思う。心身的には楽になったが、これが、正しいのかはよくわからないし、複雑な感情を抱きながら生活している。
愛の家 グループホーム 袋井の評価
親が喜んでいるのか、楽しんでいるのかすらわからないけど、場所はあまり遠くないのが良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフからのちゃんとした状況説明がないように感じてしまう。他入居者は、同じような方が多い。
外観・内装・居室・設備について
きれいにしているし、場所はのどかでいいと感じる。晴れている日は、景色もいいと思う。
介護医療サービスについて
専門的な知識で、仕事をそつなくしてくれるので、尊敬する。感情がないようにも感じてしまう。
近隣環境や交通アクセスについて
渋滞もなく、あまり遠くもなく場所的にはとても良いと思う。景色もよくて、行きやすいです。
料金費用について
高い気もするが、これが、普通だとも思う。できればもっと安く利用できたら嬉しいです。
入居済
男性 / 70代前半 / 要介護2
3.80
投稿日時:2024/05/23
投稿者:合唱団
良かった点
水回りが清潔で管理が行き届いている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0
入居前に困っていたこと
立地がよかったものの 施設が少しきたないのは気になった。 あとはトイレの始末が一番大変だった。 それだけは介護がいちばん大変なところ。
入居後どうなったか?
立地がとてもよかったから。 環境は大事なので、安心して任せることができるから。レクレーションも多くて良かった。認知症予防になる。
愛の家 グループホーム 袋井の評価
施設のきれいさと立地と環境が良かったことと、レクレーションをたくさん実施してくれるところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者は 介護レベルもまだ低いので、ほうなので関係性としては良かったと思います。
外観・内装・居室・設備について
水回りがきれいなのはとても、印象がとてもよかったでです。管理が行き届いているな感じ。
介護医療サービスについて
医療レベルはあまり高いとも思いませんでしたが、介護レベルは安心して見れました。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスはあまり良くはないが、基本は自家用車行動なのでまったく問題はありませんでした。
料金費用について
当然元々見込んでる費用ではないので満足ではない。なるべく保障内でやってもらいたいものです。
入居済
女性 / 70代前半 / 要介護4
4.80
投稿日時:2023/11/07
投稿者:ひろ
良かった点
広々とした空間でのびのび過ごせる
悪かった点
費用負担が大きく家計を圧迫する
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0
入居前に困っていたこと
家庭でほぼ全介護をすることが困難だった。 ストレスで本人はもちろん、家族も疲れていき、崩壊すんぜんまで追いつめられていた。
入居後どうなったか?
それぞれの負担が軽くなった。 もともと人との交流が好きで、人付き合いも良かった本人が、元気を取り戻し、もとの明るい性格に戻った
愛の家 グループホーム 袋井の評価
施設の方の説明や対応、食事風景やイベント内容を見学・体験して、本人が興味を示した。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員スタッフの方たちは親切丁寧な印象を受けた。 他の入居者の方たちも穏やかな雰囲気で、全体的に居心地良さそう。
外観・内装・居室・設備について
変に派手さはなく、品があり、立派で、とてもきれい。 のびのびとした空間で自由度もあり、楽しく過ごせそう。
介護医療サービスについて
何よりも本人の生気がよみがえり、いきいきしてる。 職員スタッフのことも信頼してる様子で、楽しそう。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境や交通アクセスに対して受けた印象は、これといって特にない。これといって特になし
料金費用について
相場的に仕方のないことなのかもしれないが、費用負担が大変。空いた時間で稼いだお金を支払いに当ててる感じ

近隣で口コミ評価の高い施設

ベストライフ浜松東

ベストライフ浜松東の写真
標準
プラン
月額13.9万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県浜松市中央区中野町
天竜川駅 歩23分

ベストライフ浜松

ベストライフ浜松の写真
標準
プラン
月額14.2万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額16.3万円
(入居金0万円〜)
静岡県浜松市中央区和合町
曳馬駅

介護付有料老人ホームクオリティリビングシンフォニー

介護付有料老人ホームクオリティリビングシンフォニーの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16.5万円
(入居金0万円〜)
静岡県浜松市中央区材木町
天竜川駅 歩16分

いにしえの里大瀬

いにしえの里大瀬の写真
標準
プラン
月額9.7万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県浜松市中央区大島町
遠州西ヶ崎駅 歩14分

グループホームるぴなすの杜

グループホームるぴなすの杜の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.0万円
(入居金0万円〜)
静岡県浜松市中央区有玉北町
積志駅 歩9分

愛の家 グループホーム 袋井の施設詳細

物件詳細

施設名称
愛の家 グループホーム 袋井
敷地面積
997.6㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
556.15㎡
住所
静岡県袋井市堀越2-14-1
入居定員
18名
建物構造階数
鉄骨造平屋建て
居室総数
18室
地上階・地下階
-
居室面積
9.1〜㎡
開設年月日
2008年01月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
2297300028
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
エアコン、ナースコールなど
共用施設設備
食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場
バリアフリー
共有部分の手すり完備
運営事業者名
メディカル・ケア・サービス 株式会社
運営者所在地
埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 ランド・アクシス・タワー 29階
電話番号
0538-44-7208
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。