老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

愛の家 グループホーム いわき下荒川

グループホーム

メディカル・ケア・サービス 株式会社

総合評価3.16
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/22

閉じる
緑豊かな環境にふさわしいナチュラルな色合いの外観。窓からは明るい日差しが入ります。
外観: 緑豊かな環境にふさわしいナチュラルな色合いの外観。窓からは明るい日差しが入ります。
玄関前にはいつも季節の花々を飾っています。色とりどりに咲く花は心を癒してくれる存在です。
受付・エントランス: 玄関前にはいつも季節の花々を飾っています。色とりどりに咲く花は心を癒してくれる存在です。
環境の変化が負担とならないよう、居室には使い慣れた家具をお持ち込みになり、ご自宅を再現してみてください。
居室内設備: 環境の変化が負担とならないよう、居室には使い慣れた家具をお持ち込みになり、ご自宅を再現してみてください。
愛の家 グループホーム いわき下荒川の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の娯楽設備の写真
娯楽設備の写真
節分の日のランチメニューは鬼の顔のオムライス。ヤングコーンで角を表現するなどスタッフ渾身の作です。
イベント・レク: 節分の日のランチメニューは鬼の顔のオムライス。ヤングコーンで角を表現するなどスタッフ渾身の作です。
愛の家 グループホーム いわき下荒川の生活の様子の写真
生活の様子の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の外観の写真
外観の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の居室内設備の写真
居室内設備の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の居室内設備の写真
居室内設備の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の居室内設備の写真
居室内設備の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の居室内設備の写真
居室内設備の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の居室内設備の写真
居室内設備の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の居室内設備の写真
居室内設備の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
満室

住所/アクセス

電話番号

福島県いわき市平下荒川諏訪下44-1
いわき駅から 徒歩29分
JR常磐線 いわき駅より車で12分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
基本プラン個室10万円13.4万円

入居条件

自立要支援2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

口コミ総合評価

総合評価
3.16(5件)
5
1件
4
0件
3
4件
2
0件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3
3.16
投稿日時:2024/07/23
良かった点
日当たりも良く清潔で綺麗な施設であること
悪かった点
入居者のことを考えていない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
1.04.03.03.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

コロナを理由に外出させない、面会もさせない、里心がつくからと、電話も取り継がない。自分たちが管理しやすくすることしか考えていないように思う。

外観・内装・居室・設備について

南向きに窓が大きくとられていて日当たりが良く、前に遮るような建物も無いので風通しも良い。清掃もきちんとされているように見える。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.16
投稿日時:2024/06/03
良かった点
自宅や親族宅からアクセスが良い
悪かった点
スタッフに無気力な人がいる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.03.04.02.0

愛の家 グループホーム いわき下荒川の評価

他の施設を知らないので比較対象がないから普通だと思った。スタッフの方にいい人もいるけど、笑顔がなくて怖い人もいる。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフさんのなかにつまらなそうに利用者と関わる人がいて怖い。自分の家族と関わらないでほしい。

外観・内装・居室・設備について

建物がそこまで古くはないが、新しくもないので普通。しかし清掃は行き届いているとおもう。

介護医療サービスについて

スタッフの方に少し不安があるだけで、特に満足している点はない。医療や介護も最低限だと思う。

近隣環境や交通アクセスについて

家からほどよく近いので、いつでも行ける。他の親族の家からも近いのもよい。駐車場も広い。

料金費用について

特別すばらしい点がないので、もう少し安くてもいいかなと思う。特に食事にもっと気を遣ってほしい。
見学済
女性 / 70代後半 / 要支援1
3.16
投稿日時:2024/04/02
良かった点
実家から車で10分、土地勘のある立地
悪かった点
隅の掃除が行き届いていなかった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.02.03.04.02.0

愛の家 グループホーム いわき下荒川の評価

実家から近いので1度見てみたが、職員の対応がイマイチだったのとそれに対しての料金が釣り合ってない気がした。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

めちゃめちゃ悪くはないが、言葉の使い方やイントネーションに違和感があり見送った、

外観・内装・居室・設備について

実際に中を見てみて、内装や設備は悪くない。しかし、よく見ると掃除がかならずしも行き届いているわけではなく、隅のほうが汚れていたので気になってやめました。

介護医療サービスについて

あくまで素人目でしかないが、必要十分な設備や環境はきちんと整っていたように感じた。

近隣環境や交通アクセスについて

実家から車で10分くらいで到着するところにあり、かつ昔住んでいて土地勘もあるので立地としてはベスト

料金費用について

兄弟と折半で払うとこになっているが、料金体系の段階で考えると少し割高感があった。
入居済
男性 / 80代前半 / 要介護5
3.16
投稿日時:2023/10/04
良かった点
南向きの窓で日当たりが良さそう
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.04.02.03.04.0

入居前に困っていたこと

認知症が進み、80代の夫婦二人だけでの生活が難しくなった。さらに、転倒して骨折し、歩行も困難になった。私を含む子供達はそれぞれ遠方に住んでおり、なかなかすぐに対応することもできなかった。

入居後どうなったか?

骨折による歩行困難からだいぶ回復し、完全とは言えないが少しは歩くことができるようになった。また認知症を原因とする24時間体制の介護は施設でないとほぼ不可能で、助かっている。

愛の家 グループホーム いわき下荒川の評価

建物が新しく、清潔に見えたことと、周りに障害物がなくて日当たりが良く、快適に過ごせる環境だと思いました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

基本的には親切なのだと思うが、あまり親身になって世話をしてくれているように思えない対応が見られる。仕方がないのかもしれないが、機械的に仕事をしているだけで、人間的な扱いをしていないのかと思う。認知症ではあっても、何も理解できないわけではないので、もっと気持ちに寄り添った介護をしてほしいと感じる。

外観・内装・居室・設備について

比較的新しい建物のようで、外観に目立った痛みもなく、居室を含めて内部も清潔に保たれているように見えた。南向きに窓が並んでいて、日当たりも良さそうだった。

介護医療サービスについて

前項で書いた通り、介護従事者の方々にはとても感謝しているし、ありがたく思っている。だが、やはり肉親の目から見ると、もう少し一人一人の気持ちに寄り添って対応してほしいと思うことがある。

近隣環境や交通アクセスについて

基本的に車でないといけない場所にあるが、それは仕方がないと思う。環境としてはまあそれほど大きな道路に面しているわけでもなく、静かな住宅街の中だと思う。

料金費用について

ある程度の費用はかかるが、24時間完全介護であることを考えれば妥当なところかと思われる。地方なので、その分を割り引いても、特別高い料金ではないと思う。
入居済
女性 / 80代前半 / 要支援2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.16
投稿日時:2022/07/07
良かった点
外観が三ツ星ホテルのような高級感
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.03.0

入居前に困っていたこと

本人としてはできるだけ実家で過ごしたいという希望があったが、食事の用意や飲食、排せつやお風呂等の日常の動作が年々少しずつ一人でこなすことが困難になってきたこと。

愛の家 グループホーム いわき下荒川の評価

まず初めに明るいロビーが印象的で、個室も陽当たりがよく、精神衛生上も健康になれるようなふんいき作りが良かった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフさんの挨拶や笑顔も印象的に、非常によく教育が行き届いている印象があり、他の入居者の方もその表情から満足度合いを感じることができた。

外観・内装・居室・設備について

外観は三ツ星ホテルのような高級感があり、設備についても築年数が浅いことから、最新に近いものだったから。

介護医療サービスについて

医療サービスについては、常時スタッフさんの目があり、担当医の定期的な訪問診療もあったことから安心できる体制だった。

近隣環境や交通アクセスについて

中央駅からもタクシーで10分もかからず、バス亭も近くに設置されていたことから、訪問する際の問題は全く感じなかった。

料金費用について

料金はやはり設備や環境が大変良いことから、通常相場より高めで、高級路線であるためやむを得ない料金設定であった。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

愛の家 グループホーム いわき下荒川の特徴

おすすめポイント
  • 自然豊かな住環境とあたたかな雰囲気が自慢の施設です
  • その方の生活スタイルのままで自由にお過ごしいただけます
  • 学習しながら運動する「ふまねっと」で認知機能とバランス感覚を養います

自然豊かな住環境とあたたかな雰囲気が自慢の施設です

愛の家グループホームいわき下荒川は、福島県いわき市平下荒川諏訪下にある、認知症ケアを専門に行っている施設です。緑あふれる里山や田畑に囲まれたのどかな住宅地のなかに位置しており、すぐ近くにはのんびりとお散歩を楽しむのにちょうどいい滑津川が流れています。自然豊かな住環境とあたたかな雰囲気が自慢の当ホームは、介護経験が豊富なベテランスタッフから新卒スタッフまで、ご入居者様お一人おひとりを笑顔でお迎えします。安心して大切なご家族様をお任せください。ご入居いただけるのは、いわき市に住民票があり、医師による認知症の診断と要支援2以上の介護認定を受けている方です。

その方の生活スタイルのままで自由にお過ごしいただけます

当ホームは、ご入居者様がその方らしくあることがもっとも大切だと考えています。認知症を抱えていても、ご自分の生活スタイルで希望に満ちた人生を生きていただけるよう、スタッフはお一人おひとりの個性に寄り添い、支えます。そのため当ホームは、厳密なスケジュールを決めていません。ご入居者様の体調や気分によって柔軟に対応することを心がけています。1日3回のお食事の時間以外は、スタッフとともに調理や洗濯をしたり、レクリエーションに参加したり。お部屋でプライベートタイムを過ごすことももちろん自由です。その方らしい毎日を送り、認知症の進行を少しでも緩やかにすることを目指しています。

学習しながら運動する「ふまねっと」で認知機能とバランス感覚を養います

ご入居者様に心身ともにお元気でいていただけるよう、当ホームでは認知症ケアに加え運動プログラムにも取り組んでいます。とくに力を入れているのは、床のマス目を踏まないように歩く「ふまねっと」。運動だけでなく脳トレにも役立つプログラムです。最初は踏まないように歩くことが難しかったご入居者様が、続けていくにつれ踏まずにリズミカルに歩けるように。学習しながら運動することで、認知機能とバランス感覚を同時にトレーニングできます。また観光名所に恵まれている立地をいかし、国宝の白水阿弥陀堂や塩屋崎灯台などへドライブに出かけ、リフレッシュを心がけています。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

愛の家 グループホーム いわき下荒川の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
基本プラン
個室
10万円
13.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
13.4万円
家賃5.3万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
1.5万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.0万円
水道・光熱費2.7万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
10万円
入居一時金0万円
その他10万円

※「入居金:その他」は敷金となります。
※食費は1ヶ月30日で算出しています。
※別途、介護保険自己負担分が加算されます。

契約タイプは利用権方式です。

該当する料金プランはございません

「認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)」における介護保険自己負担額

認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援222800円45600円68400円
要介護122920円45840円68760円
要介護224000円48000円72000円
要介護322920円45840円68760円
要介護425200円50400円75600円
要介護525740円51480円77220円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
※2ユニットの場合は金額が異なります。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

愛の家 グループホーム いわき下荒川の交通アクセス

住所・交通

住所〒970-8032福島県いわき市平下荒川諏訪下44-1
最寄り駅

JR常磐線 いわき駅より車で12分

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
愛の家 グループホーム いわき下荒川の写真
愛の家 グループホーム いわき下荒川
グループホーム
標準
プラン
月額13万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
詳しく知りたい方は資料請求実際に見たい方は見学予約
愛の家 グループホーム いわき下荒川

こちらは 福島県いわき市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 福島県いわき市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 福島県いわき市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 福島県いわき市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
空室や料金、入居条件を確認したい方は

愛の家 グループホーム いわき下荒川の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ×不可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ×不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ×不可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名社団医療法人養生会かしま病院
協力内容

・愛の家グループホームいわき下荒川の入居者に対して、認知症の高齢者であり要支援または要介護状態にあることを考慮し、必要な医療提供をお願いするとともに、その医療提供が適切に行われるよう協力をお願いします。

物件詳細

施設名称
愛の家 グループホーム いわき下荒川
敷地面積
909.0㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
300.0㎡
住所
福島県いわき市平下荒川諏訪下44-1
入居定員
18名
建物構造階数
-
居室総数
18室
地上階・地下階
-
居室面積
13.5〜㎡
開設年月日
2014年02月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
790400683
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
非常通報装置一式・スプリンクラー設置
居室設備
エアコン、ナースコールなど
共用施設設備
食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場
バリアフリー
ホーム内はすべてバリアフリーになっており、エレベーターがあり、車いすでも2Fへの昇降が可能です。テーブル・壁等の角を取り丸みをつけ、ご高齢者が安全にお過ごしいただけるように配慮している。
運営事業者名
メディカル・ケア・サービス 株式会社
運営者所在地
埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 ランド・アクシス・タワー 29階
電話番号
0246-35-5860

その他の老人ホーム・介護施設を探す

同じブランドの近隣施設

愛の家 グループホーム いわき平窪

愛の家 グループホーム いわき平窪の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県いわき市平中平窪横枕
赤井駅 歩15分

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ツクイいわき内郷 グループホーム

ツクイいわき内郷 グループホームの写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県いわき市内郷御厩町
いわき駅 歩26分

シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館

シルバーレジデンス孔輪閣あけぼの館の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金780万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県いわき市平上片寄上ノ内

ニチイケアセンターいわき小島

ニチイケアセンターいわき小島の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県いわき市小島町
いわき駅 歩18分

ケアタウンつどいいわき

ケアタウンつどいいわきの写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県いわき市平北白土ネキ内
いわき駅 歩30分

グループホームかしま

グループホームかしまの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10万円
(入居金0万円〜)
福島県いわき市鹿島町下蔵持里屋
湯本駅

ニチイケアセンターいわき内郷

ニチイケアセンターいわき内郷の写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県いわき市内郷高坂町大町
内郷駅 歩17分

ニチイケアセンターたいら

ニチイケアセンターたいらの写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県いわき市小島町
いわき駅 歩16分

ケアタウンつどいいわき好間

ケアタウンつどいいわき好間の写真
標準
プラン
月額18万円
(入居金22万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県いわき市好間町中好間寺台
いわき駅

シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館

シルバーレジデンス孔輪閣やまびこ館の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金380万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県いわき市平上片寄上ノ内
草野駅

感謝の郷いわき さくら館

感謝の郷いわき さくら館の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金1,950万円〜)
入居金0
プラン
-
福島県いわき市好間町上好間道成川原
赤井駅

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る