入居前に困っていたこと
痴呆も進んでいたので身の回りの支度だけでなく 感情の起伏もあり困っていたが、部屋や環境も良かったため 比較的精神的に落ち着いた感じで入居生活を送れたように感じる。
入居後どうなったか?
時々様子を見に行っていたが、日常生活の日程が決まっていて ほかの入居者との交流も設けられていた。職員の方の対応も親切で安心して入居させられた。
ケアライフゆいの杜の評価
施設長の考え方もそうだが、職員の対応が良かったと思う。全体的に落ち着いた雰囲気があり、入所者への配慮がいろいろな面で感じられた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切丁寧で 不意の出来事に対しても落ち着いた対応がなされており、とても安心して入居させられた。
外観・内装・居室・設備について
敷地の広さや周囲の環境もよく、閑静で落ち着いた雰囲気だった。陽射しもよく入り四季も感じられた。
介護医療サービスについて
特に不満はない、面会時間が幾分遅れても親切に対応して貰えたりしたので 慌てずに訪問も出来た。
近隣環境や交通アクセスについて
交通の便は決して良いとは言えないが、車で行けたので 特に支障なく行き来が出来た。バスも通っていたが利用していない。
料金費用について
公的支援の範囲で入居出来た。私物は適宜持ち込んでいたので相応の費用は必要だったが、全体的に考えると特段負担が多いとは感じなかった。