グループホームみんなの家・大宮三橋の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/02
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

大宮駅からのアクセスも良い。

交通量の多い道路に面している。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
突然の訪問でも親切に施設を説明していただき、空き状況や連絡先も丁寧に教えていただいた。近くにドラッグストアもあり、グループホームでの買い物にも便利。
近隣環境や交通アクセスについて
交差点近くにあり、17号バイパスから大宮市街地への連絡道路に面しているため、施設周辺の交通量が多い。夜間騒音が気になるかもしれない。
投稿者: ラーラ投稿月:2024/09
入居者:80代後半 女性 要介護3見学月:2022/03

個室で家族水入らずで過ごせる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが増えてきてお金を持たずに買い物に行ったり新聞代などの支払いのお金をどこに置いたか忘れてしまい家中を探しまわる事が増えてきた。
入居後どうなったか?
基本外に出る事はないしお金の管理は本人ではなく長男がしているので問題はないです。施設の中で色々な催し物があるので楽しく過ごしている。
グループホームみんなの家・大宮三橋の評価
個室だし色々な催し物があってその都度写真を送ってくれて楽しい様子を知ることが出来る。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん優しく接してくれているようです。基本車椅子ですが手を引いて歩く補助をしてくれています。
外観・内装・居室・設備について
外観は綺麗な方だと思います。個々に個室があるので家族だけで過ごす事が出来るのが良いです。
介護医療サービスについて
毎月お医者さんが来て診察してくれています。体調を崩せば病院に連れて行ってくれて助かります。
近隣環境や交通アクセスについて
電車とバスを利用しています。自宅から1時間ちょっとかかります。車だったら楽なのに免許ないので仕方ないです。
料金費用について
高いと思います。年金で賄っています。年金があって良かった。特養に入れなかったので仕方ないです。
投稿者: tae投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。