ALSOK介護株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
2022年9月末までのプラン | 個室/12.15m2 | 0万円 | 15.1万円 |
埼玉県三郷市早稲田にある「グループホームみんなの家・三郷」は、ALSOKグループが運営している認知症の方向けの高齢者住宅です。家庭的な環境で、介護の必要ない自立した生活を送れるよう、認知症ケア専門のケアスタッフがご入居者様お一人おひとりの日常生活をサポート。各フロアにリビングスペースを設置し、最大9名の少人数グループにて共同生活を営んでいます。フロアにはそれぞれのカラーがあり「自分らしく」暮らせる環境。各フロアの壁は、ご入居者様とスタッフが一緒に作成した壁紙アートでいっぱいです。楽しく家庭的な雰囲気のなか、心穏やかにお過ごしください。
2004年3月にオープンした「グループホームみんなの家・三郷」は、最大定員18名の施設です。プライバシーを大切にしていただけるよう、生活の拠点となるお部屋はすべて個室でご用意。室内には電動介護用ベッド、車いす対応洗面化粧台などを標準装備しており、快適に暮らせる環境が整っています。また、夜間や緊急時の安心をお守りできるよう、お部屋内には「ALSOKセキュリティ」「緊急通報装置」も完備。万が一の際にはすぐにスタッフが駆けつけます。バリアフリー構造の館内には、お体に負担の少ない「リフト浴室」もご用意しておりますので、杖や車いすをお使いの方でも安心して入浴をお楽しみいただけます。
「グループホームみんなの家・三郷」は、日々に彩りを加える多彩なレクリエーションを企画・開催しています。1月のお正月にはじまり、春にはお花見、夏には納涼祭、秋にはお月見と、季節を感じるイベントを毎月欠かさずに実施。準備段階からみんなでアイディアを出し合い、和気あいあいと楽しい時間を過ごしています。納涼祭開催時には、みんなでオリジナルのうちわ作りをしたり、折り紙で壁飾りを作ったり。当日は毎年恒例の大きな和太鼓で盛り上がり、大盛況に終わりました。お食事による楽しみも大切にしており、縁日風のたこやきづくりも好評でした。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.1万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.6万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 23416円 | 46831円 | 70247円 |
要介護1 | 23539円 | 47078円 | 70617円 |
要介護2 | 24648円 | 49296円 | 73944円 |
要介護3 | 23539円 | 47078円 | 70617円 |
要介護4 | 25880円 | 51761円 | 77641円 |
要介護5 | 26435円 | 52870円 | 79305円 |
医療機関名 | ういずクリニック西尾久 |
---|---|
協力内容 | ウィズクリニック:在宅生活における注意点や病状の変化への対応、さらには介護方法に関する指導やアドバイスを提供します。これは計画的かつ持続的な医療管理に基づいて、月に2回の在宅医療管理指導を実施します。三郷中央総合病院:入院対応や状態が急に変化した際の受け入れ体制を有しています。 |
医療機関名 | 医療法人 斎藤歯科医院 |
---|---|
協力内容 | 歯科医師による指導管理を月2回、歯科衛生士による口腔ケアを月4回、これらを継続的に実施します。 |
医療機関名 | 三郷中央総合病院 |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、循環器科他 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。