ALSOK介護株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/12.6m2 | 0万円 | 16.6万円 |
東京都北区田端にある「グループホームみんなの家・田端」は、地域密着型の認知症の方向けの高齢者住宅です。JR「田端駅」より徒歩わずか7分の、利便性のよさが魅力のひとつ。ご面会に来られるご家族様やご友人様からも、喜ばれているポイントです。すぐ近くには「本覚寺」があり、晴れた日にはタッフと一緒にお散歩で立ち寄ったり、初詣にはお参りに行ったり。明るく開けた周辺環境です。施設定員は27名ですが、1グループ最大9名までの少人数単位で、共同生活を行なっています。 季節の移ろいを感じながら、心穏やかに楽しい時間をお過ごしください。
「グループホームみんなの家・田端」では、ご入居のみなさまにいきいきとした毎日をお過ごしいただけるよう、独自に考案した運動プログラムをご提供しています。「ALSOKあんしん体操」「ALSOKあんしんヨガ」など、ALSOKグループならではのオリジナル健康増進プログラムを積極的に導入。歩行が不安定な方や立位でのふらつきがある方は、椅子に座ったまま運動していただくなど、どのような身体状況の方でも無理なく安全に行えるような工夫をしています。また、認知機能の維持・向上を目的とした「脳トレ運動プログラム」もご用意しています。
「グループホームみんなの家・田端」では、認知症ケア専門のケアスタッフが24時間365日体制で常駐しています。そのため、急な体調不良やお怪我の際にはスタッフがスピーディーに駆け付け、適切にご対応。看護師も週に1回訪問しておりますので、定期的にお薬の相談や栄養管理などの健康相談を行っていただけます。また、近隣の医療機関とも連携。在宅医療サービスをご利用いただくことで、訪問診療医が定期的に診察することが可能です。施設内にいながら、血液検査や心エコー、心電図などの検査を受けていただくことも可能ですので、安心してお過ごしください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 16.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※「月額費用:管理費」は、共益費です。水道光熱費を含みます。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、理美容代、居宅療養費など別途かかります。
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24852円 | 49704円 | 74556円 |
要介護1 | 24983円 | 49966円 | 74948円 |
要介護2 | 26160円 | 52320円 | 78480円 |
要介護3 | 24983円 | 49966円 | 74948円 |
要介護4 | 27468円 | 54936円 | 82404円 |
要介護5 | 28057円 | 56113円 | 84170円 |
医療機関名 | ういずクリニック 西尾久 |
---|---|
協力内容 | 内科のういずクリニック西尾久では、居宅療養管理の一環として往診を行っています。 |
医療機関名 | 医療法人社団 新聖会 すみれクリニック |
---|---|
協力内容 | 歯科医師の指導管理を月に2回、歯科衛生士による口腔ケアを月に4回、これらを継続的に行うこと。 |
医療機関名 | 王子病院 |
---|---|
協力内容 | 王子病院:内科、外科、整形外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。