さわやかグループホームあゆみの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/10
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 3.0 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

脳活性のためのプログラムがありよかった。

駐車場が狭くて、大型な車が入りにくい。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
散髪ができる広い専用のスペースがあり、毎日散髪が出来るのがいい。足湯ができる装備が多くあり好きなとき、時間に出来るのがいい。
近隣環境や交通アクセスについて
基幹道路から離れていて道路の道幅がせまく、大型車が入りにくい。また、入っても間口が狭くて出にくく大型車で大人数で行くのが困難である。
投稿者: マサコ投稿月:2024/10
入居者:80代後半 女性 要介護2見学月:2023/03

近所のスーパーで買い物ができる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
散歩に出歩き、転ぶ。散歩自身は不安は少なかったが、最後のほうは道に迷ったりした。2回散歩の途中で転び、怪我をしました。2回目は頭を打ち、入院になりました。
入居後どうなったか?
かならずだれかが見守っているし、施設は施錠されているので安心出来た。人と接触が増えて、楽しそうだった。ボケが止まった感じがした。
さわやかグループホームあゆみの評価
とにかくスタッフの人柄がいいと感じた。マメに様子を知らせてくれたり、訪ねていっても気をつかってくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
感じのいい人が多かった。優しく父に接してくれている様子にありがたいと感じた。母も感謝していた
外観・内装・居室・設備について
見た目は住宅街に馴染んでいて浮いた感じがしない。すぐ近くにスーパーもあり、軽い買い物にも行けた。
介護医療サービスについて
医療に関しては提携病院任せでしたが、不安があればすぐに受診してくれていたので問題はない。
近隣環境や交通アクセスについて
もよりのタクシー会社によく知られていて、簡単に通うことができたし、出入りも幹線道路からすぐ。
料金費用について
一般的な料金に詳しくないが、高額という印象はない。ケアマネジャーさんが言うにはリーズナブル。
投稿者: ぺくーしゃ投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要支援2入居月:2022/02
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。