概ね不満がなかったが入居中の7年間で費用が2回値上がりしたことと施設長が2回変わった。入所時の施設長がとても良い人だったのでとても残念だった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
父が先になくなり母一人になり毎日通いで8ヶ月介護していたが通いでの介護に 限界を感じていたのでホームに入所することができて安心した。
入居後どうなったか?
職員さんが見守ってくださるので安心できた。施設内で友達もできて楽しそうで良かった。入所中私が乳がんになり入院や抗癌剤でつらい時期も安心して治療に専念できた。
愛の家 グループホーム 川西東多田の評価
概ね不満がなかったが入居中の7年間で費用が2回値上がりしたことと施設長が2回変わった。入所時の施設長がとても良い人だったのでとても残念だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さんも入居者も概ね良い人が多かった。入居者の家族さんとも行事で親しくなった。
外観・内装・居室・設備について
新しい施設だったのでとても雰囲気が感じ良かった。 最寄りの電車の駅からも近くて行きやすかった。
介護医療サービスについて
母のホーム入所はまあうまく行ったほうだと思う。入居中入院やら医者通いがなかなか大変だった。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街で静かで落ち着く場所で良かったと思う。それでいて電車の駅から近いので行きやすかった。
料金費用について
途中から2回も値上がりして先行きが不安だった。医者代や散髪代など施設に来てくれるので断れない費用が別に かかる。
投稿者: リフト投稿月:2024/04
入居者:70代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前