ケアライフ礎の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.5 | 2.5 | 3.0 | 2.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

医療。

責任者がえばっている。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
まず何といっても、建物が古く、採光や電灯設備も少ないため、全体的に暗くそのため雰囲気も暗くなっているということが大きい。居室はもっと暗く入居を決める際迷った。また対応に出た責任者がえばった態度の人で、入居者を大事にしてくれるか、気になった。
料金費用について
医療の環境が充実しているところは、総じて入居にかかわる料金や月々の支払いも高いところが多く、予算的にも困っていたところ、設備や環境は今一つだが、何とかやっていけるだけの料金で入居できるということで決めた。看護師が元看護士というスタッフが多いところも安心した。
投稿者: G投稿月:2024/07
入居者:90代後半 女性 要介護2見学月:2023/03

交通アクセスが比較的良い

スタッフの態度が悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
ケアライフ礎の評価
立地がよく、家族が訪れやすい場所にあることがよかったが、スタッフの対応がイマイチ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とにかく態度が良くない。ここに入居しなかったのはスタッフの対応の悪さがいちばんの要因
外観・内装・居室・設備について
特に汚い感じはなく、きれいに管理されていてよかった。設備面も問題なさそうだった。
介護医療サービスについて
介護、医療サービス面については特に印象がない。可も不可もなく、普通といった印象だった。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスは比較的いい方ではないかと思う。お見舞い等行くのに便利なところだと思う。
料金費用について
サービス内容と比較して、全体的なな割高感がある。対応が良ければそれだけ払ってもいいが
投稿者: とも投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護3見学月:2021/08
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。