ケアライフ小諸の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.7 | 3.7 | 3.7 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

実家から近く行き来が楽だった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
直接的に介護をしていたわけではないため、正直困っているポイントについてはよくわからないのが実態。ただ近くに住んでいたわけではないため、移動等考えてると時間の制約や頻回に世話をしに行くということは難しかった。
入居後どうなったか?
前述の困っていたポイントに対して、面倒を見てくれる方がいると、ある程度頻回に行かなくても生活できるのでその辺が解消されたため。
ケアライフ小諸の評価
施設のスタッフの方々の対応が親切、丁寧であり、我々だけでなく入居者も満足していたため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフの方々の対応はとても親切、丁寧であり、好感が持てるモノであったため。
外観・内装・居室・設備について
建物の内装としては清潔感もあり、必要な設備はある程度そろっている状況であったため。
介護医療サービスについて
基本的には介護や医療サービスを受けるような度合いではなかったため、正直度合いがわからなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
実家からも距離が近く、行き来が楽であった。最寄り駅からはそれなりに距離があった。
料金費用について
金額に対しては、そこまで高すぎるということもなく安すぎるということもなく、それ相応だと思う。
投稿者: はねなし投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 自立入居月:2020年以前

駅近でアクセス良好、駐車場も多い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアライフ小諸の評価
職員も皆さん丁寧に対応していたし、施設もまだ綺麗でいいかんじであった。食事も良さそう
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフとのコミュニケーションもよさそうであった。他の入居者との交流もやさそうであった
外観・内装・居室・設備について
各階綺麗に清掃が生きた届いていた。駅前の立地でアクセスも良い。快適な暮らしができる。
介護医療サービスについて
近くには大きな病院もあり、嘱託医も直ぐに駆けつけてくれる体制であり安心できそうである。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からも近くで、駐車場も多く停められ、アクセスはいいところにある。環境も良さそう
料金費用について
サービスに対する料金出しては妥当ではないか。安いにこしたことはないが、丁度いいと思う
投稿者: みみ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要支援1見学月:2022/09

居住スペースが確保され快適そう
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアライフ小諸の評価
職員さん達の気配りに感心 車椅子等でもスムーズに移動が出来るようになっているのが感心した
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフ、入居者さん達みんな笑顔でここの施設なら安心して入居出来ると思いました
外観・内装・居室・設備について
居住スペースがちゃんと確保されていて快適そう 外観も清潔で見た目も良い感じだと思いました
介護医療サービスについて
ケアマネジャーさん等の対応もとても親切、親身になってくれて不安な気持ちが解消されました
近隣環境や交通アクセスについて
田舎なので公共の交通機関は多少不便なのが気になりますが、自家用車所有なので、その点は心配ありません
料金費用について
詳しい量利用料金はまだ分からないのですが、こらから調べて支払い出来るのか?考えたい
投稿者: ニッケ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要支援2見学月:2022/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。