グループホームしおかぜの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 3.5 | 4.0 | 4.0 | 3.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

とても明るい。

車じゃないとなかなか行けない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 1.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ホームの雰囲気がとても明るく笑顔が溢れていて、とても皆さん楽しそうにしていたのが印象に残っている。スタッフの皆さんも親切丁寧でわからないことがあればすぐに教えてもらった。
近隣環境や交通アクセスについて
車でないとなかなか行くのに不便だと思った。なんだろうなぁ。これは車社会である地方なのでしょうがないと思うが、なかなか厳しいものだと思った。
投稿者: なん投稿月:2024/08
入居者:60代後半 男性 要支援2見学月:2022/03

個室で明るく綺麗、面会しやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
夜間など排泄の世話が特に大変でした。歩く事ができなくて、半身麻痺のため体を拭いたり食事補助などもとても大変でした。
入居後どうなったか?
完全にヘルパーの方にお任せさせていただき、自営業を営んでいるため自営に完全に集中できるので大変助かっています。自分の時間も確保できるのでとても充実しています。
グループホームしおかぜの評価
以前までデイサービスをしていて夕方から介護をしていたので、全部介護をやって頂き、預ける事ができるだけで十分満足している。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
知り合いがはたらいていて、その他の方もとても対応が良くとても入室できて良かったと思います。
外観・内装・居室・設備について
個室でとても明るい雰囲気で綺麗なので、面会など他の方に気を使わなくて良いのがとてもありがたいです。
介護医療サービスについて
骨粗鬆症で以前骨折後に合併症を患ってしまいとても大変でしたが、バリアフリーとなり安全に生活できるのでとても安心しています。
近隣環境や交通アクセスについて
車ですぐ近くの所にあるので何かあった際にはすぐに駆けつける事が可能なので満足しています。
料金費用について
これだけやって頂きその金額なのでとても満足しています。現在の症状より悪化した場合はどうなるか不安ではあります。
投稿者: かまり投稿月:2024/04
入居者:80代後半 女性 要介護2

雪国対策がされている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
一緒に住んでいなかったので、わからないが、愛知県に来た時には2度、行方不明になったことがあった。捜索に苦労した経験があった。
入居後どうなったか?
一人暮らしから、安心して暮らしてもらえる。生活が安定しているように思える。投薬もしっかり管理してもらえると思う。
グループホームしおかぜの評価
コロナ感染拡大で、見学したことはないが、スタッフの対応等良い印象を持った。自分が入居していないし、想定はできないが、入居本人は不満はない様だ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居者については、接点がないのでわからないし、職員・スタッフのついても少しの接点しかないが、問題ないように思われる。
外観・内装・居室・設備について
具体的に、入居本人ではないので、設備・内装等はわからないが、外観上問題はない様、雪国対策もそれなりにされているようだ。
介護医療サービスについて
どの程度対応しているかもわからないが、薬の入手、通院対応も適切に行われていると思われる。
近隣環境や交通アクセスについて
そもそも、郊外、点在する集落内にあり、自家用車使用が日常の地域、本人宅と同様な環境にあると思われる。
料金費用について
料金については、義理の妹が対応しているので、具体的にはわからないが、都市部に比べて問題なく安いと思われる。
投稿者: サンディキキ投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要支援2

自然豊かな環境でリラックスできる

自家用車がないと不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
料金が高い、また空きがなくてなかなかすぐに入居できないと言う不満さがある。すぐに入居できるところを探したら遠くのところでなってしまう
グループホームしおかぜの評価
近場で職員の中で知っている人もいて親しみやすさがあった。また料金も納得できる価格だったのでかなり印象を持った
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
知り合いが何人かいたのでとても安心できるところがありました。また自宅周辺と同じように自然豊かなところでとても良いところだと思いました
外観・内装・居室・設備について
このご時世なので新型コロナウィルス対策がちゃんとできていると思いました。また自然がたくさんある所でとてもリラックスできるところじゃないかと思いました
介護医療サービスについて
スタッフの方々もとても丁寧に親切で優しい対応されていると思いました。サービス内容はよくわからないのですが間丁寧だと思います
近隣環境や交通アクセスについて
自然豊かな所なので自家用車で行かないとなかなか厳しいところだと思いました。送迎の車等はありますが車がないと不便です
料金費用について
安くはないのでまた料金も高いのか安いのかよく解りません。ただ払えない料金ではないと思いました
投稿者: にー投稿月:2022/04
入居者:60代前半 男性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。