毎日学校と同じように、朝からきちんとやるべき事が決まっていて、それをこなす事で規則正しい生活を送る事が出来るし、職員の目があるので安全だから。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
ゴミを庭に捨てる。お金をしまった所を忘れてしまう。ご飯を何日も置いておき傷んでしまう。たまにはお漏らしをする。面倒だと言ってパジャマの上に洋服を着てしまう。
入居後どうなったか?
施設の職員が良く面倒を見てくれるので、規則正しい生活を送る事が出来ているから。食事の心配がなく、栄養もしっかり摂取出来ているから。
グループホームほのぼのの評価
毎日学校と同じように、朝からきちんとやるべき事が決まっていて、それをこなす事で規則正しい生活を送る事が出来るし、職員の目があるので安全だから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者は男女問わず沢山いますが、みんな穏やかで問題は無さそうです。スタッフは細かい所まで気がつき、親切です。
外観・内装・居室・設備について
外見は普通のアパート風ですが、玄関などは危険がないように二重にロックがかかり安心。中はキチンとして清潔感がある。
介護医療サービスについて
通院が必要ならばスタッフが付き添い連れて行ってくれるし、親切で丁寧な対応、応対してくれます。
近隣環境や交通アクセスについて
自動車がないと不便な所にありますが、近くには病院、学校、スーパー等があり、比較的静かな環境です。
料金費用について
いろいろな施設を見学した訳ではないので、高いのか、わかりませんが、印象としては平均的な金額ではないかと思います。
投稿者: タッキー投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護1