グループホームさんごの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

バリアフリーで高齢者に優しい建物

車が必須でアクセスがやや不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
日々の生活の援助、生活支援。 認知症もあったので、忘れ物などもあり、周りに迷惑をかけないか不安があった。 あとは、お買い物や医療機関への送りむかえ
入居後どうなったか?
日々の生活支援や援助をサポートしてもらえるため非常に助かり、負担もかなり軽減した。 病院への送迎もしてくれるので楽になった。
グループホームさんごの評価
職員の方の雰囲気や施設の自由度などは見学の時にわかると思うのでそこに良さを感じたから
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の方はいつも訪れると必ずすれ違うときに挨拶をしてくださる。 雰囲気がいいのを感じる
外観・内装・居室・設備について
高齢の方が生活しやすいように建物内もバリアフリーになっている。 匂いなどの衛生面もさほど気にならなかった
介護医療サービスについて
日々の生活の記録やレクリエーションなど色々企画してくださっている。 記録も日々の変化がわかるようになっている
近隣環境や交通アクセスについて
車がないと少し不便かなと感じます。 高崎市内なので、周りのアクセスは悪くはないのかなと
料金費用について
医療費負担が出るのでそこの恩恵は大きいかなと思います。 平均的に価格は適正かと思います
投稿者: どすこい投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。