グループホームふれあい西条の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.4 | 4.6 | 4.6 | 4.4 | 3.6 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個々の入居者に合わせた介護を提供
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
グループホームふれあい西条の評価
それぞれの年寄りに対してそれぞれの目線で接しており、介護が行き届いている事で、満足度が高い
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
それぞれの年寄りに対してそれぞれの目線に合わせた介護が行われており、満足度が高い
外観・内装・居室・設備について
それぞれの目線でそれぞれの年寄りに対して接する姿勢を維持しており、各年寄りが満足度高い常態
介護医療サービスについて
それぞれの年寄りに対してそれぞれの目線に合わせた介護が行われており、満足している
近隣環境や交通アクセスについて
それぞれの年寄りに対してそれぞれの環境に合わせた介護が行われており、満足度が高い
料金費用について
それぞれの年寄りに対してそれぞれの目線に合わせた介護が行われており、満足度が高い
投稿者: かたおかせいたろう投稿月:2024/04
入居者:70代前半 男性 要支援2

全室個室でプライバシーが保たれている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
腰の骨が折れているので、生活のあらゆる面でサポートが必要だが、私が仕事もしている為、なかなか呼ばれてすぐの対応が難しかったので、
入居後どうなったか?
こちらに預けていることで、介護のプロもいるので、安心して仕事も出来るし、色々な負担がなくなり助かった為預けてよかったです。
グループホームふれあい西条の評価
家からも車で5分くらいの距離なので、何かあったらすぐ駆けつけられるし、施設も綺麗え清潔感あり。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方達もおおらかな方が多く、母の細やかなところまで対応してもらえて助かっています。
外観・内装・居室・設備について
全室個室なので、相部屋嫌いな母も嫌がらずに入居してもらえました。プライバシーも保たれていていい施設だと思います。
介護医療サービスについて
リハビリも毎日してもらえ、家にいたら動かないので、そう言う面でも良かったと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは、車で15分くらいですが、私の家からは 車で5分くらいなので、とても気に入っています。
料金費用について
個室ですし、こんなものかなあと思いますが、なかなか空きが出ないので、入れてラッキーだと思います。
投稿者: イチョウの木投稿月:2024/03
入居者:70代後半 女性 要介護2

掃除が行き届いており清潔
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
お風呂に一人で入れないので、夕方お風呂に入れるために実家に行って、ご飯を作ったりお風呂に入れたり掃除したりして、家に戻る生活だったので大変でした。
入居後どうなったか?
施設に入ったため、お風呂や食事身の回りのことまで介護士の方がしてくれるので、自分たちの生活だけで良くなったのでラクになりました。
グループホームふれあい西条の評価
施設の雰囲気もよく、同じ年代の方も多いので、友達もできて母も楽しそうにしているから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どの方も親切丁寧に対応してくださいますし、母も嫌がらずに生活してくれているので、満足している
外観・内装・居室・設備について
そこまで古くない施設ですし、掃除も行き届いているので、室内も清潔で大変過ごしやすいと言っているから。
介護医療サービスについて
特に問題なく、なにかあったらすぐに対応してくださっているみたいですので、特に問題ありません。
近隣環境や交通アクセスについて
私の家からも近いでしのて、なにかあってもすぐに駆けつけられてアクセスもいい場所にあります。
料金費用について
まあこんなものかなと思います。よそもそれなりにするので、こんなものかなぁと思っています。
投稿者: ここママ投稿月:2024/03
入居者:70代後半 女性 要介護2

全室南向きの窓で日当たりが良い

介護・医療サービスの見直しが必要
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
足が悪いので、車椅子生活になり、家をリフォームしなければならなくなり、施設に入居しましたあと、オムツを嫌がるのでトイレに間に合わないことがあり、大変でした食事の面では、柔らかい物しか食べれないので、食事のメニュー、栄養バランスを考えるのも、苦労しました
入居後どうなったか?
車椅子生活でも、部屋が広く取ってあり動きやすい部屋の作りになっていて、トイレも部屋のすぐ隣にあるので、間に合わないことも少なくなりました食事の面では施設在中の栄養士さんがおり、毎日栄養バランスの整った食事を出してくれるので、とても安心して預けられました毎日とても美味しそうなメニューばかりでとてもいいです
グループホームふれあい西条の評価
スタッフの感じもよく、施設も清潔感がありとてもキレイで過ごしやすい環境だと感じました毎日、絵を描いたり、運動をしたり、リクリレーションも整っている
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
面会に行くとスタッフ一人一人が笑顔で挨拶してくれて、すごく感じが良いです入居者と接するときもみんな優しく接してくれて安心して預けられました他の入居者の方も感じがよく人見知りで寝たきりだった母に皆んなが集まるホールで他の方と楽しそうに話しているのをみてここに入居して良かったと思いました
外観・内装・居室・設備について
全室南向きの窓で日当たりがよく明るい部屋で、過ごしやすいです掃除もきちんとされており、すごく施設内も清潔に保たれています前日隣にトイレがあり、入居者の事を考えた作りになっている
介護医療サービスについて
認知症がないときは、施設に入居するのがとても高額でとても預けられず、デイケアをお願いしていましたそれでも、足が悪かったので、家で介護するのがとても大変でした認知症になりようやく施設に預ける事になりました介護、医療サービスをもう少し見直してほしい
近隣環境や交通アクセスについて
地方の多くの施設が目立たない場所や田舎の方にある事があり、車じゃないと通えない場所が多くあります街中の方の施設もありますがその分料金が高く入居し辛いです
料金費用について
どの施設も高額で入居させるだけでも大変です高額の為、やむを得ず自分で介護されてる方もたくさんいらっしゃいますもう少し気軽に施設を選んだら、入居出来るようになれば嬉しいです
投稿者: おぼちゃそ投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前

クリニック併設で医療対応が早い

個室の料金が高額である
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
興奮したり歩行が危ない事がある。同じ事を何度も話したり、財布が無いと言って主人を困らせたりした。朝と夜を間違えて夕方から着替えてデイサービスに行こうとした。
グループホームふれあい西条の評価
施設内の清潔感や明るい所がよかった。医療がしっかりしている。職員の対応がよかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
忙しそうにしているが、入居者さんに声掛けをしていて感じがよかったです。入居者さんは、自由で居室にいる方もいるし、グループで体操などしている方もいた。
外観・内装・居室・設備について
部屋が明るく落ち着いた内装だった。フロワーがゆったりしていて空間が広いので圧迫感が無くゆったりと過ごせそうでした。
介護医療サービスについて
クリニックが併設されているので体調を崩しても対応が早いので安心できる。他の病院へうつされることが少ないと聞いている。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からも遠くなく車でも便利です。買い物は、近くにスーパーや薬局などがあります。歯科も近くにある。
料金費用について
個室で感じがよく気に入ったが少し高いので年金では、足りないので安い施設を探した。
投稿者: ボンボンちゃん投稿月:2022/07
入居者:90代後半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。