グループホームふれあい西条Ⅱの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.2 | 4.4 | 4.2 | 3.6 | 3.6 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

西条駅から近い。

外まわりが気に成りました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
まだ新しく建物も綺麗でよかった。小人数で医療法人が母体だから安心できる。生活リハビリを導入している。出はいり口も広く車椅子もゆっくり使用出来て安心です。介護施設は良い立地に有ります。
介護医療サービスについて
まぁ、入って見ないと悪い点は見つからないでしょうが、しいて言えば、下山病院院との繋がりが、がっかりですね~余り好きでは無い医院ですから。
投稿者: meme投稿月:2024/09
入居者:90代前半 女性 要介護3

敷地内にクリニックがあり安心できる

車で行くには道が少し狭い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
グループホームふれあい西条Ⅱの評価
施設が新しくてきれいで介護用品も新しいので介護度が進んでも対応してくれそう。部屋が広い。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一つ一つ丁寧に案内してくれて質問にも対応してくださった。みんなが挨拶してくれて感じが良かったです。
外観・内装・居室・設備について
施設が新しく室内がキレイ。広々としていて窮屈感がなく快適に過ごせそうな感じがしました。
介護医療サービスについて
敷地内にクリニックがあり何かあったら医者に見てもらえる、看護師が巡回してくれる点はすごくいいと思いました
近隣環境や交通アクセスについて
住宅が周りに多いが騒がしくなく穏やかな感じ。車で行くには少し道が狭いのが難点と思いました
料金費用について
施設の新しさ、介護用品の新しさからして高めの設定の気がする。もう少し安くてもいいと思いました。
投稿者: あお投稿月:2024/04
入居者:70代前半 女性 要介護3

自宅から車で5分と近い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
年をとって1人暮らしは心配で、何か困ったことがあるとすぐに電話がかかってくるので、こちらの生活がままならない感じで困っていました。
入居後どうなったか?
施設に入ったことで、お金はかかりますが、自分の生活に専念出来るようになったので、いろんな意味での負担がとても軽くなった。
グループホームふれあい西条Ⅱの評価
全て個室ですので、プライバシーも守られるし、年代の近い友達が出来て、楽しそうです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんもみなさん優しい感じですので、安心して預けることがことできています。
外観・内装・居室・設備について
駅からは遠いですが、私の家からは車で5分くらいですので、何かあってもすぐに駆けつけられるのでいい。
介護医療サービスについて
介護も私のような素人gやるよりも、プロに任せていた方がいいと思い、入居を決めました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは遠いですが、バスもあるし、車なら何の問題もなく行けるので、こちらにしました。
料金費用について
個室ですので少し高いかもしれませんが、施設も綺麗ですし、値段相応かなと思います。
投稿者: イチョウの木投稿月:2024/03
入居者:70代後半 女性 要介護3

自然が多く静かな環境にある

布団やおむつなどのレンタル費用
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
イメージがわかない。料金が高額。本人が不安。 家族は介護で疲れていたが本人が乗り気ではなく泣いていやだと言うので非常に困った。
入居後どうなったか?
家族の負担が減った。経済的には苦しい。 本人は非常に不足で毎日面会に来てほしいと言うが、面会時間が限られているので難しい。
グループホームふれあい西条Ⅱの評価
衛生的で安心できる。スタッフさんの目が行き届いている。転倒の心配が少ない。 施設全体が明るい雰囲気。立地がよくアクセスがよい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
温かく迎えてくれました。穏やかな雰囲気。アットホームで落ち着いた空間だと感じた。
外観・内装・居室・設備について
簡素で清潔。明るい印象。転倒などのリスクを抑えることができるよう工夫されている。 衛生的で安心できる。
介護医療サービスについて
プロなので安心できる。信頼できると感じた。介護の技術だけでなく細やかな心遣いができる。
近隣環境や交通アクセスについて
自然が多く静かな環境。車で行くにはアクセス良好。家族が住む家から近いので助かります。
料金費用について
料金については項目ごとに明瞭です。レンタルの布団やおむつなど、いちいちお金がかかる。
投稿者: みん投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護3入居月:2022/01

内装設備が驚くほど充実している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
入居して間もない頃、なかなか馴染めずに、よく家に電話がかかってきていた。その後は、スタッフの方話し相手になってくれたりした
入居後どうなったか?
スタッフの方が、細かいところまで気にかけてくれたおかげで、本人の寂しさが和らいでくれて、グループホームに入居してよかったと言っていたから
グループホームふれあい西条Ⅱの評価
スタッフの方の対応がすごく良くて、育成もしっかりされていて、施設もきれいで環境が良いから
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ方は、すごく細かいところまで気にかけてくれる。他の入居者は皆さん優しい印象
外観・内装・居室・設備について
外観は他の施設と変わらない感じだけど、内装の設備がおどろくほど充実しているいんしょう
介護医療サービスについて
介護は、スタッフの方が細かいところまで気にかけてくれている。週一回の診療所からの訪問があって、医療も充実している
近隣環境や交通アクセスについて
大きい幹線道路から一本入った道路沿いで、わかりやすいアクセスでいいと思っています。
料金費用について
料金はやや一般よりも高めだけど、その分サービスがいいので安心できると思っています
投稿者: のぞみ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。