入居前に困っていたこと
完全には自立できない状態であったため、ひとりで自宅にいて家人が外出することが困難であった。専任で看てもらえる体制が必要であった。
入居後どうなったか?
施設へ入居することによって、24時間の看護体制が得られるようになった。必要な面会や物資の差し入れは継続したが時間的な制約はかなり減った
ニチイホーム久が原の評価
居室や施設の設備そのものは新しく、面会ルームの充実、屋上への散歩も可能で良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
個人差があるので、会社の問題とは言い切れないが、誰のための介護かという基本姿勢が出来てないのが残念であった。
外観・内装・居室・設備について
必要な設備はととのっており、居住空間は満たされていると感じた。リハビリ施設は実際には使用されず残念。
介護医療サービスについて
定期的な医療対応は的確であり信頼が持てた。介護についても直接対応している範囲内では的確であった。
近隣環境や交通アクセスについて
バスが至便であり良く利用した。また電車の駅からも徒歩圏内であるので、面会への往復で不便はなかった。
料金費用について
当初予算の範囲内であったため対応出来た。入居の時期での制約があったので、公共施設への順番待ちは現実的でなかった。