竹の塚明生苑六月の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/11/21
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.3 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

清潔感

近隣の環境
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
介護医療サービスについて
近隣の環境が今一歩。スーパーが近くになく、生活する場合、面会時の手土産等、思い付いた時に動けない。買い物が一つのたのしみでもある。
料金費用について
駐車スペースが確保してある。バス停が近くにある。室内の清掃が行き届き、清潔感がある。スタッフの笑顔が印象的で、あいさつが丁寧。
投稿者: ささき投稿月:2024/11
入居者:90代前半 男性 要介護3

近くに公園もあり、環境は良いと思う

建物の古さが気になった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 2.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
環境は良いのだが、老人施設特有の雰囲気があり、預けるには何となく気が引ける思いがした。 見える部分が一見、幼稚園のような雰囲気があり、ちょっと気になった。
近隣環境や交通アクセスについて
建物自体はあまり新しくないが、近くに公園があり、賑やかな感じがあるので、寂しさが間際られそうで良かった。やはり、公園の賑やかな事は気が紛れる。
投稿者: たろう投稿月:2024/10
入居者:70代後半 男性 自立

職員が優しい感じした。

食後は墓石の中にいる感じ。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
食事が質素な感じでかわいそう。少し品数など考えて。食後に各自部屋戻り寝るがボケるのが早くならないか心配と、細かく相談できる雰囲気でなく見学初期とあまりにも違い過ぎが残念。
介護医療サービスについて
食事が美味しそうなのと働く方が気遣いが良く安心して任せられる感じがしたが、時がたつと入居の方が食事が質素成満足感がなく楽しみがなく希望がない。
投稿者: ポン子投稿月:2024/07
入居者:70代前半 男性 要介護3

近くの病院が経営しているので安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
施設に入る前は自分の事はだいたい出来ていた。それができなくなった。本人の希望も有り、介護施設にお世話になるようになった。
入居後どうなったか?
少し離れて暮らしていたので心配だったが、歳も年だったので周りに迷惑がかからないよう、本人の希望で入居したほうが気も落ち着いた。
竹の塚明生苑六月の評価
とても明るく、楽しそうな雰囲気のある施設だと感じ、又施設の職員さんの対応や優しく接してくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフさんはとても明るくとても優しく感じられ、入居者の方は、十人十色だなと感じた。
外観・内装・居室・設備について
外装を始め、施設の作りはとてもシンプルですが、明るい雰囲気が感じられ居室も良かった。
介護医療サービスについて
ここの施設は、近くの病院が経営しているので、そういう点も安心して預けられました。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅からは近いとは言えないが、住まいからは自転車で通える距離なので心配はない。
料金費用について
有料老人ホームなので、料金はそれなりにしますが、だいたいどこの施設も同じようなので
投稿者: くにさん投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。