株式会社東日本福祉経営サービス
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
通常(4~10月) | 個室/11.81~11.42m2 | 15万円 | 17.6万円 |
通常(11~3月) | 個室/11.81~11.42m2 | 15万円 | 18万円 |
「ハートフルケア上越高田」は、豊かな自然に囲まれた閑静な住宅街にたたずむ、介護付き有料老人ホームです。介護を必要とする方に安心して生活していただけるよう、ホームには経験豊富な介護スタッフが24時間常駐。お食事や掃除、洗濯など身の回りのお世話や、入浴・排せつなどの身体介助を行っています。ご入居者様の生活するお部屋は、プライバシーに配慮したワンルームタイプの個室をご用意。ほかのご入居者様の目を気にすることなく、ご自分のペースでお過ごしいただけます。また、館内は各フロアに共有のラウンジスペースを設置。おひとりの時間はもちろん、ご入居者様同士の交流も楽しんでいただける住まいです。
「ハートフルケア上越高田」では、それぞれの介護度に応じて、必要な介護サービスのみをご利用いただくことができます。介護度の低い方にとっては、介護費用を抑えることができて経済的です。また、介護ケアは画一的なものではなく、ご入居者様お一人おひとりの身体状況に合わせたオーダーメイド。みなさまが要介護状態になることを防ぐ、あるいはその進行を緩和できるよう、日常生活の補助を行います。また、健やかに生活していただけるよう健康管理体制を整えています。診療・治療・入院が必要なときは、協力医療機関「上越地域医療センター病院」「相澤内科医院」が迅速に対応いたします。お体に不安のある方も安心してお過ごしください。
「ハートフルケア上越高田」では、ご入居者様にイキイキと過ごしていただけるよう、一年をとおして様々なイベント・レクリエーションを開催しています。秋の運動会では、ラウンジスペースを使って、座ったままできる「玉入れ」や「玉送り」、「借り物競争」で盛り上がりました。また、食事レクリエーションではご入居者様からのリクエストに応じて出前を注文。久しぶりのお寿司にみなさんとても満足されました。ほかにも、日常的にクラブ活動を実施。絵画・習字・折り紙・音楽・体操と、みなさまの趣味を生かした多種多様な活動をご用意しています。ぜひご参加ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 17.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.2万円 | |
水道・光熱費 | 0.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 15万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 15万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 18万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.2万円 | |
水道・光熱費 | 1.2万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 15万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 15万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5460円 | 10920円 | 16380円 |
要支援2 | 9330円 | 18660円 | 27990円 |
要介護1 | 16140円 | 32280円 | 48420円 |
要介護2 | 18120円 | 36240円 | 54360円 |
要介護3 | 20220円 | 40440円 | 60660円 |
要介護4 | 22140円 | 44280円 | 66420円 |
要介護5 | 24120円 | 48240円 | 72360円 |
医療機関名 | さとう歯科クリニック |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 年次歯科検診の実施、緊急時の診察と治療、入居者からの要望に応じた歯科医学的な指導、そして計画的な訪問診療を行います。 |
医療機関名 | 上越地域医療センター病院 |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、こう門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医学的な指導とアドバイス、緊急時の診察・治療・入院対策を提供します。ホームの居住者が急に病気や怪我をした場合、診察、治療、入院などの適切な対応をします。居住者からの要望に応じて、医学的な指導と計画的な訪問診察を実施します。居住者の健康を維持するため、年に2回の健康診断を行います。 |
医療機関名 | 相澤内科医院 |
---|
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。