介護施設のハード面、入浴や部屋の明るさ、スタッフの方々の対応に感銘したしました。特にスタッフの方々の親切さには感銘しました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
食事や洗濯、掃除などの日常の家事や、金銭などの財産管理などに憂慮してました。なかでも食事は、世田谷自然食品の定期コースやワタミの宅食をお願いしましたが、いずれも自分には合わず困っていました。
リーシェ上越さくらの評価
介護施設のハード面、入浴や部屋の明るさ、スタッフの方々の対応に感銘したしました。特にスタッフの方々の親切さには感銘しました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まず、ご挨拶いただいた方、ケアマネジャーの方、現場の方々すべてのひとがとても感じがよく、安心感を抱きました。
外観・内装・居室・設備について
部屋も南向きで日当たりもよく、かつ全体的明るい雰囲気で全体的に安心感が得られるものでした。満足のいくものでした。
介護医療サービスについて
提携の医療機関もあり、とても安心しました。また、ベテランのスタッフの方も多く、介護サービスに不安を抱くことはなかったです。
近隣環境や交通アクセスについて
バイパスからも近く、とても分かりやすいところに立地しており、近隣環境も自然が多く、安心感を得ることができました。
料金費用について
料金については、毎月15万円から18万円で年金で少し不足する料金で、不安を感じました。蓄えを取り崩すことになりそうです。
投稿者: たく投稿月:2023/10
入居者:60歳未満 女性 自立見学月:2022/05