ココファン新座石神の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/11/18
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

高台に立地し、景色も良く自然災害に強そう

駅からのアクセスが悪く車が必須
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居から時間の経過とともに認知度が低下し介護サービスが必要になった時に、本人の性格や反応を考慮した対応をしてくれていると感じている。
外観・内装・居室・設備について
駅からのアクセスが悪く、バス停からも坂道を登らなければならず自家用車が必須なため
今後自分が運転に不安が出たときに訪問することが大変になりそうだと思っている
投稿者: ぽんこ投稿月:2024/11
入居者:80代前半 女性 要介護1入居月:2020年以前

綺麗。

食事の席がほぼ変わらない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者通しコミュニケーションがはかれるように、工夫してくれない。大きなお風呂に入れる日が少ない。入居の時には以前住んでいた方の家具などをいただき助かった。
介護医療サービスについて
大きなお風呂に週3位入れるとのことだったが利用者が少ないと、中止にされた。抗議したら週に一回だけ入れるようになったが、残念に思いました。
投稿者: ああ投稿月:2024/09
入居者:70代後半 女性 自立入居月:2020年以前

高台に位置し眺めが良い

一部スタッフの態度が強め
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
夫が亡くなり、一人暮らしをしなければならない状況になり、生活全般に不安が出てきた。 買い物、入浴、食事、洗濯のほか、防犯面でも一人での生活が難しいと判断した
入居後どうなったか?
安否の確認や、生活上の安全という意味では、施設での生活は安心できるようになり家族としても不安の軽減につながっていると思う。
ココファン新座石神の評価
本人の希望であった、個室での入浴が叶い満足している。 居室や食堂など、施設内が明るく綺麗なので良いと思う
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
責任ある役職のスタッフは信頼できるが、他のスタッフの中には本人への態度が強めで嫌がる場面がある。
外観・内装・居室・設備について
特別広いとか豪華ではないが、明るく清潔感があり暮らしていても陰鬱な気持ちにはならないのではないかと思う
介護医療サービスについて
サービス付き高齢者住宅なので、必要なサービスは外部のサービスなども併用してきる。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは遠いので、車が必要。立地自体は、高台にあり 眺めもよく水害などについては😮💨出来そう
料金費用について
入居前にいくつか見学検討したが、平均的な料金体系だと感じている。 介護度が上がり必要なサービスが増えていくと再考の必要があるかもしれない
投稿者: ぽんこ投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。