ココファン三郷中央の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.5 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

最寄駅から徒歩5分、周辺に店が多い

常駐の看護師がいない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症で特に夜間に自宅内の徘徊、就寝しないため、家族全員が寝不足で日常生活に支障をきたす状況に陥った。また、排便などにおいてうまく処理ができないことが多く、日々の清掃だけでも疲労感を感じていた。
入居後どうなったか?
入居することで支障を感じていた部分については解決というか、転嫁してしまった要素はあるが、日常生活での疲労感はかなり緩和されたと感じている。
ココファン三郷中央の評価
他との比較を十分に行わなかったので一概には言えないが、清潔感はあるように感じた。また介護スタッフは人柄的にもよさそうに感じた。ただし、事務方のスタッフにはあまり良い印象を受けなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
繰り返しの回答になるが、介護スタッフはよさそうで、一方事務スタッフに対してはあまり良い印象が持てない気がした(今もしている)
外観・内装・居室・設備について
先ほど回答した内容と繰り返しになるが、清潔感はあり、皆が参集するスペースは明るく開放感を感じることができた。
介護医療サービスについて
常駐の看護師がいなかったように思うので、万が一の事態が発生した場合の対応は不安を感じる。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅から徒歩で5分程度で近隣には店舗なども多くあるので、利便性はあるように思う。
料金費用について
正直なところ高額であるとは思うが、サ高住に比べれば当然安いし、かと言ってそれ以下の施設は不安が多く利用したくないので仕方がない。もう少し国が支援してくれれば経済的にはサポートになる。
投稿者: SD7投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前

駅近で駐車場も完備されている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
みきれない介護疲れです。1人だと転んでしまったり、食事の準備もままならない。トイレもトイレまで行ければなんとかできるが。
入居後どうなったか?
入所したことで、面倒を見る必要がなくなりました。ただ預けたことへの罪悪感ははかりしれません。毎日後悔の気持ちも湧いています。
ココファン三郷中央の評価
雰囲気がとてもゆったりしていてよかった。流れ作業で入所者を見ている印象がなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフも挨拶がちゃんとしていました。接し方もちゃんと相手を尊重している印象でした
外観・内装・居室・設備について
きれいでした。清掃も行き届いていましたし申し分ありません。居室も綺麗でした。良いです。
介護医療サービスについて
質問に対して真摯に答えてくれました。選択肢をちゃんと与えてくれます。難しい分野なので任せきりになりますが安心できました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から程よく近くて、駐車場も完備されていた。立地もいいので都会すぎず、いなかすぎずかいい。
料金費用について
まぁまぁです。内容に満足しているので、妥当な料金だと感じました。申し分ないです。
投稿者: でおさん投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 自立入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。