ココファン瑞穂の評価
居室の窓が東向きか西向きしかなく、南向きでないのが残念であった。しかし東向きの部屋からは前の学校の桜や、学生の往来が見えるのは楽しいのではないかと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
利用者さん同士の繋がりはほとんどないように思えた。エレベーターで会っても全く会話もなく、淋しく感じた。
外観・内装・居室・設備について
ごくごく普通の施設といった感想でした。個室の広さが少し狭い感じがした。エレベーターのボタンが大きくてわかりやすいのはとても良かった。
介護医療サービスについて
結局、訪問診療や訪問看護を利用することとなり、二重でお金がかかる。施設内に提携した医師がいるわけではないのが残念でした。
近隣環境や交通アクセスについて
約10分ほどかかる櫻山の駅から歩いて施設まで行くことも可能。近隣に高校がたくさんあり、学生の往来が見られて活気ある街だと感じた。
料金費用について
施設内ですべてのことが完了するのであれば金額的に申し分ないが、訪問診療や訪問看護、別料金でのデイサービスなど結局上乗せになる。