ハイリタイヤー21南山の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

提携医が往診する体制で安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れ、体をうまく動かせられない、転ぶことが多くなった、食事をうまく作れないなどで、一人暮らしでの日常生活に支障がでてきた。
入居後どうなったか?
施設の介護に任せられた。施設でも転んだりしていたが、早めに気づいてもらえて、事なきを得ることができた。介護のサービスにある程度は満足できたのか、心が落ち着くようになった。
ハイリタイヤー21南山の評価
やさしく介護してくれた。新型コロナが蔓延した時、他の施設と比べて制約が少なかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一人の介護人を除いて、やさしく介護してくれたと思う。問題のあった介護人も改善されたようである。
外観・内装・居室・設備について
こじんまりしていたが、外観、内装の点でも家庭的な雰囲気で、入居者が落ち着けたと思う。
介護医療サービスについて
やさしく介護してくれた。また、提携する医者が駆けつける体制になっており、安心できた。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅に近かったので、こちらにとっても都合が良かった。駐車スペースもほぼ満足できた。
料金費用について
決して安いとは言えないが、設備、サービス、介護人やスタッフの質に照らして、見合った料金だと思う。
投稿者: トム投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。