介護付有料老人ホームアミカの郷越谷の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/13
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 4.5 | 3.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

訪問診療やコロナワクチン接種対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
金銭面が心配で長期間お世話になることは難しいと不安でした。また、入居するまでの葛藤、移送できるのか、本人にとっていいのか等、考えさせられました。
入居後どうなったか?
自宅介護をしていましたが、家族の心が限界まで消耗していました。アミカの里で見てもらえるようになり、私達にも心に余裕ができたため。
介護付有料老人ホームアミカの郷越谷の評価
個室がしっかりしている。また寂しくならないように色々とイベントがあったり、習字やお絵描き、運動などしてくれたこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
面会に来た時は、みんなが愛想が良く、しっかりしていると感じました。 受付対応も良かったです。
外観・内装・居室・設備について
大型テレビがあったり設備は良かったです。 ただ、本人が使うことはなかったと思います。
介護医療サービスについて
歯科医の訪問診療やコロナやインフルエンザワクチンの接種対応をしてくれて良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からギリギリ歩いていけるところなのでよかったです。 実際は自家用車で行ってましたが立地は良かったです。
料金費用について
年金と蓄えで何とかできたので良かったですが、長期間になると資金負担に耐えられなくなるかもしれません。
投稿者: sacha1983投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2023/01

駐車場が広くて停めやすい

最寄駅から遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
足腰が弱って一人で歩けないのでトイレなどに連れて行くのが大変だった。歯が悪く柔らかいものしか食べられなかったので食事のメニューが難しかった。さらに塩分・糖分の摂取制限があったので大変だった。
介護付有料老人ホームアミカの郷越谷の評価
施設の職員の方がとても感じがよかった。居室が広くてきれいで入居してからの洗濯や掃除などの説明を聞いてとても安心して入居できると思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
説明してくれた職員の方の対応が丁寧で分かりやすい説明で入居後に関する質問にもきちんと答えてくれた。スタッフの方も明るくてきちんとした対応で安心して任せられると思った。
外観・内装・居室・設備について
外観もきれいで敷地も広くゆったりとしていた。駐車場が広く停め易いので面会に行くのも便利だと思った。それほど多くはないがリハビリ用の器具もあっていいなと思った。
介護医療サービスについて
提携している病院も多く看護師の方も常駐しているので急に何かあってもすぐに対応してくださるので安心だと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅からは少し遠いので徒歩では大変だと思う。敷地も駐車場も広いので車では行きやすい。近くに公園など散歩できる自然が少ないと思う。
料金費用について
想定外なほど高くないが、特別安くはないと思う。しかし、料金に見合う設備・環境だと思う。
投稿者: K・T投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要介護2見学月:2022/05
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。